Nicotto Town



宝くじの日月曜日


高校生が地下鉄にあふれかえっていますね。
学校が始まったって感じがします。
…満員電車になりましたよ><
会社では、月初の忙しさです。
明日は入校式ですよ…大変です。
直前まで他の仕事をしていたから、
準備できているかどうかが不安です。
明日は明日の風が吹く…頑張って熟していきましょう。
そして、姉がおやつを購入してきたので、
夜な夜な間食していましたよ。
9時までに食べれば大丈夫です…多分(’’*
明日、たくさん歩きますよ。

アバター
2019/09/03 23:36
コメントありがとうございます☆

>じりじりさん
寝る3時間前ならセーフなんですね…しっかり計算して夜更かししないと(ぇ

>はこべらあさん
1日が日曜日だと、学生時代はお得に感じていました。
8月20日から高校が再開するんですね(’’*
ちょっと早いんですね。

>あけぼのさん
学生があふれています><

>ごま塩ニシンさん
若い人はエネルギッシュですよね。
学生時代にもどっても、私はエネルギッシュになれないです。

>イヌリンさん
夜は間食したくなりますよね。
たくさん歩いてもそれほどカロリーが消費されないのが残念です。

>銀月夜猫さん
本州は9月からが多いですね。
昼間の静かな時間は貴重ですね。
アバター
2019/09/03 22:01
本州は9月からですものね。
こちらは、もう、23日にはスタートしてます。
やっと昼間が静かになりましたw
アバター
2019/09/03 12:49
夜って間食したくなります。
たくさん歩いても消費カロリーがおにぎり1個分とかだったりするのが、いつも計算間違ってるのでは、と思ってしまいます。
アバター
2019/09/03 11:39
学生時代に戻ったら、何をしたいですか。
若い、何とも言えないエネルギーがはち切れそう。
これって、どこから出て来る爆発力なのでしょうね。
年寄りから見ると、若さの粒子が飛び出ているようです。
アバター
2019/09/03 03:20
学生があふれてますね。
アバター
2019/09/02 23:50
そうか!9月1日は日曜日だったから今日からか~。
こちらは、学校によってちょっとまちまちだけど、8月20日過ぎから徐々にあちこちの高校が再開する感じです。
遅い学校で26日かな。
アバター
2019/09/02 22:54
寝る3時間前なら食べてセーフだったような…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.