Nicotto Town



蒸し暑さの火曜日


猛暑日が続いています(^^;
9月にこんなに水分補給することになるとは。
汗が、ガンガン出ていますよ。
扇風機が頑張ってくれていますが、
下手すると、真夏より蒸し暑く感じます。
湿度が高いのでしょうか。
そして、風も無いのがきついのでしょうか。
熱中症にならないように気をつけたいです。
まだまだ秋にはほど遠いですね。
お仕事は、まだまだ始まったばかりの9月。
いろいろやることが増えてきました。

アバター
2019/09/11 23:12
コメントありがとうございます☆

>宿猫さん
台風はすごい被害が出ていますね><
物干し台は倒しておくものなんですね…我が家には無いから><
35度でカラっとしていたら…砂漠とか想像してしまいますよ…日本は湿度が高いはずです><

>はこべらあさん
暑さで電力不足…暑さはいろいろ被害が及びますね。

>銀月夜猫さん
秋が明日からとは、ちょっとうらやましいです。
こちらも、徐々に秋の空気に入れ替わるそうです。

>イヌリンさん
あと少しで秋らしくなるらしいですね。
あと少し頑張らないとです><

>ごま塩ニシンさん
油断できない暑さですよね。
一度涼しくなったから、余計に油断思想です。
アバター
2019/09/11 11:38
二階の部屋の温度が36・5度でした。頭がクラっとする
蒸し暑さでした。もう恐ろしです。油断していると昏倒
してしまいます。9月上旬だというのに異常です。体に
気配りしましょう。
アバター
2019/09/11 03:09
夜も暑いのがしんどいですが、もう少ししたら涼しくなるみたいなので
それまで頑張ります
アバター
2019/09/11 01:15
やっと明日から秋になる模様ですw
アバター
2019/09/11 00:16
東京は暑さで電力が不足見込みで、明日は他地域から借りるとか。
アバター
2019/09/10 23:40
台風が来る前に地面にまとめて倒して置いた物干し竿を元に戻しました。
帰宅して聞いたら洗濯物はこの夏一番よく乾いたそうです。
湿度が低くて35度は考えるだに恐ろしいので湿度は高かったと信じていますよ!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.