Nicotto Town



明治村水曜日


新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
健康に過ごせるように、努力したいものです。
早めに新しい職場を決めて、仕事を始めたいですね。

ドライヤーを購入しましたよ。
ヘヤアイロンとのセットで3,000円だったやつです。
マイナスイオンが出てくるらしいですよ。
艶々の髪の毛になりたいものです。
今日は、恒例の明治村へ行ってきました。
元日は明治村へ行くことにしています。
年間パスポートも購入しないといけませんからね。
寒空の下、のんびりと明治村を歩いて回っていました。
去年のこの時期の明治村では、捜し物クエストがあったのですが、
今年は、12月ギリギリまで「るろうに剣心」イベントがあって、
何もないのですよね。
だから、普通の何も無い明治村を、のんびりと見て回りました。
人はなんだかんだと多かったのですが。
謎解きが始まったら、のんびり回ることが出来なくなりますね><

アバター
2020/01/03 21:57
コメントありがとうございます☆

>ごま塩ニシンさん
経済の状況次第なので、これからどうなるのかは分かりません。
なんとか頑張っていいところに就職したいですね。
アバター
2020/01/03 16:37
就職は経済の情勢次第ですよ。これからどうなるのか。
誰も分かりませんが、去年より条件が良くなってきて
いるように感じます。成長性のある会社に決まれば、
いいのにと願っています。頑張ってください!
アバター
2020/01/02 22:56
コメントありがとうございます☆

>てつや*さん
年間パスポートはなんとなく1月1日に購入しております。
1月中ならいつでもいいんですけどね。

>はこべらあさん
新しい仕事が早く決まって欲しいです。
普通の明治村を歩くのはレアな体験でした。のんびりと楽しかったですよ。
年間パスポートがあると気兼ねなく行けるので嬉しいか義理です。
正月はテーマパークや遊園地のかき入れ時かと思っていました。
寒いと人の足が遠のきそうですね…確かに><

>イヌリンさん
初売りのドライヤーです。いい買い物だと思います。
イベント時は謎解きばっかりで風景が見えていないかもしれません。

>ごま塩ニシンさん
明治村は近代日本の歴史を知ることが出来ますよね。
当時の人物の功績も展示されているので、それらも見ていました。
アバター
2020/01/02 15:04
広い明治村を散策できるのはいいですね。明治を知ることは近代日本の歴史を知る
道しるべですから。私は一度しか明治村へ行っていません。なかなか旅行に出かけ
る機会がありません。
アバター
2020/01/02 01:21
元旦初売りのドライヤーでしょうか。
いい買い物ができてよかったですね。
イベント時は周囲の景色よりも謎解きの方に目が行ってしまいそうです。
アバター
2020/01/02 00:49
明けましておめでとうございます。
新しい仕事がなるべく早めに決まりますように。

コラボイベントも謎解きもない、普通の何もない明治村を歩く機会のほうが
むしろ少なかったりするのでしょうか。
年間パスポートがあると、気兼ねなく自由な気分で行ったり行かなかったりできて、いいですね。
テーマパークに元旦から人が多いって、寒い田舎の私には想像もつきません。
すごいですね明治村。
こちらにはテーマパークは無くて遊園地しかないのですが
冬季は休業です。
土日と正月連休と成人の日は営業しますが、それを過ぎたら3月までずっと休業です。
元旦営業してるみたいだけど行く人どれほどいるのだろうか…寒くて。市内でも最も寒い部類の地域なので。

アバター
2020/01/01 23:34
あけましておめでとう。
年間パスポートは、1月1日からなんですか。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.