Nicotto Town



寒くは無い金曜日


風冷え底冷えすれども、
それほど寒いとは感じない(’’*
やっぱり、暖冬なんですね。
やっと、離職票が来ましたよ。
これで、週明けには手続きが進みます。
ただ、色々とタイミングを考えながら、
手続きを進めようと思いますよ。
それにしても、暖冬ですよね。
雪も一度も見ていませんよ。
このまま、雪が降らないまま終わってしまうのでしょうか。
このままだと、夏が怖い気もしますね。
花粉情報では、去年の半分くらいでしょう…と言っていましたが、
最新情報では「例年の94%は飛びます」
…例年通りの花粉量らしいですよ><
去年が多かったのか(^^;
マスクには、
新型肺炎とインフルと花粉を防いで貰わないといけません。
頑張れ…マスク。

アバター
2020/01/25 21:34
コメントありがとうございます☆

>はこべらあさん
こちらも2月中旬といわれております。
冷夏…確かに暑すぎるのは困りますが、冷夏も困りますね。

>イヌリンさん
暖かくて過ごしやすいですよね。
マスクの需要は高そうです。花粉症の私は必須アイテムです><

>ごま塩ニシンさん
時間の流れが速いですね。
考えて行動しないといけませんね。
長期化にならないように行動していきたいです。

>しゅうへいさん
暖冬ですよね。
マスクは必須アイテムになっていますね。
アバター
2020/01/25 16:53
こんにちはっ。
こちらは、あまりぱっとしない天気です。
早いですね。もう土曜日になりました。
ほんとうに、あっという間です。

ほんとうに暖冬ですね。
人混みや、公共交通などでは、
マスクは必須ですね。^^

いつも、ありがとうです。
今日も暖かくしてお過ごしください。
いい週末でありますようにっ!(〃^∇^)o_彡☆
アバター
2020/01/25 16:19
時間は飛んでいますね。もう、1か月が経過しましたか。
雇用保険は即刻手続きした方がいいですよ。手続きをすませ、
じっくりと考えてください。長期化も予想されますから。
アバター
2020/01/25 02:58
暖かくて過ごしやすいです。
今年はマスクの需要がすごそうですね でも いいマスク 高い。。
アバター
2020/01/25 01:36
こちらの花粉情報は例年より早く2月中旬に飛び始める可能性があるということでした。
過去にはこちらは暖冬の年は冷夏だったりしたこともあったので
今年はそうならないかなーと願っています。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.