Nicotto Town



のんびり日曜日


傷口は乾燥していなかったので、
キズパワーパッド復活…貼り直しました。
それにしても、品切れが凄いことになっていますね。
インスタント麺も売り切れが多かったですよ…袋麺の方ですが。
他にも品切れが多くて、恐怖を覚えましたよ。
引き籠もるための準備なのでしょう。
凄いことになってきましたね。
不要不急の外出は控えるようにと言われていますからね。
とりあえず、今日は人が多かったです(^^;
家ではのんびりと録画の消化。
一挙放送があったので、一生懸命消化しましたよ。
明日は、就活頑張ります。

アバター
2020/03/02 22:39
コメントありがとうございます☆

>ロウ太郎さん
食品も米も店頭から消えていますね。
籠もる人が増えるので、仕方が無いのかもしれませんが。

>はこべらあさん
傷口はかなりよくなり、普通の絆創膏になりました。
治りが早いですね…驚きましたよ。
引きこもりの備蓄準備は、かなり激しく行われている気がします。
今日は、まだ入荷されていないようでしたよ。明日に期待したいです。

>イヌリンさん
デマは本当にやめて欲しいですよね。
出かけられないのならば家でやれること…と思いますが、
家でやれることは、やる気が起きないとなかなか出来ないですよね。

>ごま塩ニシンさん
就活頑張っていきます。
コロナさえなんとかなれば状況は変わってくると思います。
アバター
2020/03/02 16:10
とにかく、就活頑張ってください。新型コロナウイルスという悪い時期になったけれども、
前向きに活動してください。きっと、チャンスが出てくと信じています。早期コロナ撲滅
をしてほしい。コロナさえいなくなれば、情勢は変わってくるでしょう。
アバター
2020/03/02 02:25
出かけられないのに家の片づけはできてません(笑)
次は何がなくなるのか 心配です。
デマはやめてほしいですね。。
アバター
2020/03/02 00:05
傷口、乾燥してなくて良かったです。
あまり大きな深い傷ではなかったのかしら?もし、そうなら、貼ったまま剥がさずに数日大丈夫かもしれないですね。
引きこもりの備蓄準備はこちらでも皆ちゃくちゃくと進めているようです。
でも過度な品切れは食品ではあまり起きてないかな。目立たなかったです。
トイパーなど紙類やマスクやウェットティシュは相変わらずありませんけどね。
キッチンペーパーとかは普通にあります。
アバター
2020/03/01 23:42
私も何箇所かスーパーを回ったのですが、やはり食品も在庫が少なめでしたね。
米がほとんど無いスーパーもありました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.