Nicotto Town



冷たい雨の日曜日


雨は冷たい雨でした。
花粉が洗い流されているといいですね。
明日は晴れるので、花粉注意なんですがね。
録画の消化にいそしみます。
愛知県のコロナ発病者がかなり多い(^^;
ヒシヒシと近くまで来ているのが怖いですね。
早く、遠ざかって頂きたいものです。
私はマスクで警戒いたしますよ。
人混みは避けて、手洗いを心がけますよ><
いつにも増して、注意が必要です。
風邪も花粉もどこかに行ってほしいものです。
早く沈静化して欲しいです。

アバター
2020/03/09 22:13
コメントありがとうございます☆

>はこべらあさん
人混みを避けて、手洗いを心がけないと行けませんね。
我慢の日々を過ごさないと行けません。落ち着いて行動していかないと行けませんね。

>じりじりさん
ジム(?)なのでしょうか。デイリーサービスで爆発しているのは聞いています><

>イヌリンさん
検査の保険適用で増えていきそうですよね。
手すりも不安ですが、転倒も怖いですよね…電車は><

>ごま塩ニシンさん
顔も洗うのも大事かもしれませんね。
粘膜も感染するらしいですから。

>しゅうへいさん
この季節は本当につらいです><
マスクだけは、前倒しで手に入れているのでよかったのですが、
それでも、不安に駆られますよ。
アバター
2020/03/09 18:02
こんばんはぁ。
また新しい週が始まりましたねっ。
今日はまあまあの晴れた空になりました。
こちらは最高気温が17℃と、暖かい1日でしたよぉ~。
土曜日には山の公園で、美味しい空気を吸ってきました。
日々、見えないフラストレーションがたまります。
お互いに、上手に気分転換に心掛けましょうねぇ~。

花粉症を持たれている方は、
この季節、ほんとうにお気の毒です。
お大事になさって下さいねぇ~。^^

いつも、どうもありがとうです。
今日は3月9日で「サンキュー」感謝の日だそうです。
どうぞ素敵な1週間になりますようにっ!
それでは、またです。o(*^▽^*)o
アバター
2020/03/09 12:42
外出から帰ると、手を洗い、ウガイをしてから顔を洗います。
この際、鼻の周りも丁寧に水洗いします。もう慣れました。
アバター
2020/03/09 02:06
検査の保険適用でどこの地域も増えそうです。
電車でも階段でも手すりに触れるのが不安なので転倒しないようにも気をつけてます;;
アバター
2020/03/08 23:13
愛知はジム(?)が爆発的増加の原因みたいですね・・・
アバター
2020/03/08 23:05
手洗いと人混みを避けることが一番大事ですね。
本格的に伝播予防に取り組み始めてからまだ日が浅いので
落ち着くか落ち着かないか効果がわかるまでしばらくかかってしまいますね。
我慢の日が続きます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.