Nicotto Town



もちもち日曜日


家で作れるタピオカを飲んだのですが、
がっつり重みのあるおやつでした…飲み物では無い。
おいしかったのですが、タピオカは飲みにくいですね。
先に、抹茶ミルクティが無くなりました。
今日も、録画の消化を頑張っていましたよ。
すっかり暖かくなって、半纏の出番も減りましたね。
暖かい春を感じることが出来ます。
夜になって寒さが無くなると楽ですよね。
明日は月曜日。良い求人を探しますよ。
金曜日からの三連休は久しぶりだったので、
曜日の感覚が若干ずれましたよ(^^;

アバター
2020/03/24 21:55
コメントありがとうございます☆

>銀月夜猫さん
確かにキャッサバ芋のデンプンでしたね。
胃に重いけど、なんとなく流行に乗ってしまいました。
だいぶ前の、リトルワールドでも大量に摂取して、重たかったと覚えています。
覚えてはいても、学習はしていない。
アバター
2020/03/23 21:22
タピオカってでん粉ですよね。。。
胃に重いので、私は苦手です。
アバター
2020/03/23 20:40
コメントありがとうございます☆

>イヌリンさん
抹茶系はおいしいですよね。
手作り用のもあるんですね。私が買ったのは乾燥タピオカでした。

>はこべらあさん
思いのほかタピオカの量が重くてもっちりしていて胃に来る感じでした。
わらび餅のようなつるっと感は無かったです。

>ごま塩ニシンさん
タピオカの新店舗は増えていますね…昔も流行っていたと思うのですが。
飲みながらおやつ感覚なのでしょうか。

>しゅうへいさん
昔のとあまり変わっていないと思います。
大きくなっている気がしますが、もっちもちですよ。
アバター
2020/03/23 19:02
こんばんはぁ。
暖かだった3連休も終わりましたねぇ~。
今日もこちら地方はまあまあの天気になりました。
気温は昨日にくらべるとけっこう下がるようです。
この暖かさにつられて、カイドウの花がたくさん咲きました。
新しい週も、少しでもいいことが多くあるといいですねっ。^^

ずっと前に流行ったときのタピオカは飲みましたが
近年、流行になってからは揉んでいないですぅ~。^^。

いつもどうもありがとう。
日々、ストレスやフラストレーションが溜まりますが
どうぞ上手に気晴らしをしてくださいねぇ~。
それでは、またです。o(*^▽^*)o
アバター
2020/03/23 12:28
当地でもタピオカの新店舗が出来ています。
まだ、食してことはありません。若い女性
達が立ち寄っている。新しい世の中の流れ。
アバター
2020/03/23 03:23
家で作るタピオカ。
重みがある、ということは密度が濃くて大きさも大きめなのでしょうか。
わらび餅に似てますか?
アバター
2020/03/23 01:42
タピオカ 冷凍やゆでる手作り用のものがありますが買ったことはないです。
紅茶などいろいろありますが 抹茶系美味しいですよね(*'ω'*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.