Nicotto Town



ミシンが壊れた金曜日


無理矢理古いミシンを引っ張り出しましたが、
下糸をすくい上げてくれくなくて…壊れました。
マスク作りに便利そうだったのに…使わなかったから。
まぁ、ミニミシンなので壊れやすいのだと思います。
電池もなかったので、手で回して縫いましたから。
でも、手縫いよりかは早いので、
回復して欲しい気もします。
ハローワークに行きましたが、狙いをつけたものが、
あまりよろしくない条件がありました。
後、求人が凄く減っていますね(’’;
求人がなさ過ぎて、選ぶことが出来ないとか(^^;
早く、この騒動が終わって欲しいです。

アバター
2020/04/11 22:48
コメントありがとうございます☆

>宿猫さん
ミシンも売れ筋になっているのですか…確かにミシンの方が圧倒的に楽ですからね。
衣料品も雑貨もなくなってきている気がします><

>銀月夜猫さん
モーターでは無く、手回しの所を回していました(’’*
メンテし直して治ってくれると良いのですが><

>イヌリンさん
修理も時間がかかりそうですよね…大変です。
ミシンは、しまいっぱなしだったこともあって壊れやすくなっていたのかも。

>フランツさん
ハローワークは人はそこそこって感じでした。
あまり多いという印象がないです。

>ごま塩ニシンさん
コロナが終わるまでは我慢しないといけないですね。
長引かないことを祈ります><

>しゅうへいさん
ミシンが壊れちゃいましたよ…残念です><
マスクが売っていたのはうらやましいです><
アバター
2020/04/11 16:34
こんにちはぁ~。^^
春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際です。
青空の広がるまあまあの天気ですが富士山はまったく見えませんでした。
山里にある自然公園に出掛けたい気持ちを、ぐっと我慢ですっ。
庭に出てみると、色とりどりの牡丹が咲いて、高貴な香りがたっています。

あらら。ミシンが壊れちゃったんだぁ~・・・。
せっかく、だったのしねっ。
そう言えば、今日、TUTAYAで、マスクを売っていましたぁ~。

いつもありがとうねぇ~。
コロナウイルスの戦いはこれからがほんとうの戦いですね。
とても不自由な生活や不安のある生活が続くと思います。
上手にフラストレーションやストレスの発散や解消に心掛けてください。
みんなで支えあって乗り越えられたらいいですねっ。
それでは、少しでもいいことの多い週末でありますようにっ!
それでは、またですっ。o(*^▽^*)o
アバター
2020/04/11 12:50
コロナが終われば、バーと求人が殺到するような気がします。
長引けば、本当にしんどいですね。ここは頑張るしかない。
アバター
2020/04/11 12:14
ミシン・・・私も買ったけど、小学生の家庭科でしたくらいで、お蔵入りしてるな~。(/ω\)
アバター
2020/04/11 12:13
ハローワークは開いているですね~。人は多いですか?
アバター
2020/04/11 00:55
ミシンはどこかに仕舞いっぱなしです。
今は修理も順番待ちで時間かかりそうですね
アバター
2020/04/10 23:49
モーターを無理に手回しすると壊れると思うのですが。。。
ミシン、私のは埃かぶってるので、メンテナンスしないと使えそうにありません。
アバター
2020/04/10 23:42
ミシンは今売れ筋だとか。手縫いとミシンだとミシンの方が圧倒的に楽ですよね…。
飲食業のみならず衣料品も雑貨も今は詰んでる状態なので辛いわぁ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.