Nicotto Town



爽やか水曜日


認定日でした。
HWへ行って、手続きしてきましたよ。
就活、これからも頑張りますよ。
そして、家に帰ったら「アベノマスク」が来ていました。
何の変哲も無いアベノマスクです。
何回か洗うと、かなり縮んでくるガーゼマスクです。
小さめなので、使うのも躊躇します。
今使っている、手作りマスクでしのぎますよ。
近くに回収箱が無いか探そうと思います。
使わない人間がいつまでも持っているより、
使ってくれる人に譲りますよ。
今日は、一日涼しかったです。
換気のために窓を開けたら、
意外と気持ちが良かったので、涼しい間は開けっぱなしにしました。
換気しまくる結果となりましたよ。
これくらいの時期は、換気も進みます。

アバター
2020/05/22 20:34
コメントありがとうございます☆

>はこべらあさん
布製品解体するのが苦手です(^^;
解体出来たら別のマスクに出来そうですよね。
アバター
2020/05/22 01:27
私は布で何かを作るのは苦手ですが
布製品を解体するのは好きですw
アバター
2020/05/21 21:37
コメントありがとうございます☆

>はこべらあさん
確かに、何も無いよりますですね。いざって時の予備にしておくのも良いかも。
アベノマスクを解体して、新しいマスクを作っている人もいました(’’*
私は、そこまで器用では無いです><

>イヌリンさん
洗うと縮んでしまいます><
さらに小さくなるということで…ちょっと、小さい鴨ですね。

>ごま塩ニシンさん
引きこもりエコになっているのでしょうか。
今日も良い感じの気候が続いています。
アバター
2020/05/21 13:16
過ごし易い気候になりましたね。去年と違います。寝易い。
コロナで世界が引きこもりエコになって、気候が変わった。
アバター
2020/05/21 00:33
うちにも届きました!
洗うと縮むのを忘れていました。さらに小さくなるのですね(;・∀・)
アバター
2020/05/20 23:55
アベノマスクが届いたんですね。
何もないよりはあったほうがいいと思います。
手作り布マスクも何十回何百回も洗ったら傷んで使えなくなるだろうし
アベノマスクの縫い目をほどいて、ただのガーゼとして
一度水洗いしてから手作りマスクの裏地に使えたりするかも???
暑い日はアベノマスクが涼しいかなと思います。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.