Nicotto Town



買い物火曜日


火曜市は毎週開催なので、買い物です。
お安く玉子をゲットです。
ハンドミシンは、うまく使いこなせません><
なんか、途中が抜けてしまうようで、
ほどけてしまうんですよね…困った><
頑張って、直すしかないのでしょうか。
マスクをミシンで作りたかったのに、
これでは作れない感じです。
どうやったら作れるようになるのだろう。
求人は、良い感じのが見つかったので、
金曜日にでも紹介状をもらいに行きます。
人の密を避けたいので、週一出行きたいです。
水曜日も更新があるので、それを見てから決めたいです。
今日も蒸し暑くなりましたね。
明日からは、梅雨になる予定です。
涼しくなって欲しいですよ。

アバター
2020/06/10 21:48
コメントありがとうございます☆

>イヌリンさん
広告が復活し始めていますね(’’*
今まで新聞が寂しかったので、ちょっと嬉しいです。
いろいろと解決して欲しいです。

>はこべらあさん
マスクでも何でも、作り始めるまでが一番時間がかかる気がします。
とりあえず、作ってしまえば体が勝手に思い出してくれますよ(’’*
親切なブログもあるんですね…私も読んでみます><

>しゅうへいさん
真夏日が続いていましたね。
雨が降れば少しは楽になる気がします。
アバター
2020/06/10 16:33
こんにちはぁ~。
こちら地方は今日も真夏日になって、とても暑い1日でした。
少し湿度も高まってきて、肌がじっとりと汗を感じます。
紫陽花の花が道端や民家の庭先などにだいぶ色付き始めました。
となり街にある高幡不動尊は都内でも有数の紫陽花の名所です。
境内にある山にはヤマアジサイなど約200種類以上があるそうで
7500株におよぶ綺麗な紫陽花が山一面を彩りますよぉ~。

今日はなぞなぞはお休みです。
こまめな水分補給に心掛けてくださいねっ。
それでは少しでもいいことの多い1日でありますようにっ。
またです。(〃^∇^)o_彡☆
アバター
2020/06/10 04:16
私はいまだに布マスク作ろうかと思いながら何も手をつけていません。
ですが手縫いでも並み縫いでもとりあえずゆがんでもいいから作ってみるっていう
ネットのブログを読んで、家に不要布は沢山あるから
とりあえず着手してみるのもアリかなと思いました。
ブログ記事を読んでいて、遠い昔、中学や高校のころ
ミシンの苦労は実際に具体的にどこで苦労したかを思い出しました。
超初心者の「困った」も予測して「だいじょうぶ、こうしてみよう」などと
書かれている超親切な超こまかいサイトだったので
私でもダメでもともと、やってみようか、と気分だけは前向きになれました。
でもまだ着手していません(笑)
アバター
2020/06/10 01:34
お店によっては広告も復活し始めました。
ミシンも求人も 解決しますように。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.