Nicotto Town



花粉の月曜日


もう、花粉が飛び交っていますね。
薬も買ってこないと行けませんね(^^;
睡魔との戦も本格的になりますね。
でも、気温は今週末は下がるそうですよ。
三寒四温が極端です><
明日はお休みなので、色々出来そうですね。
今日は、お仕事バタバタしていました。
なかなかに、落ち着かないですね。
落ちついてお仕事をしたいものです。
花粉にもコロナにも負けずに頑張りたいですね。

☆愛知県の神社☆
多奈波太神社(たなばたじんじゃ)
場所:愛知県名古屋市
種別:村社
御祭神:天之多奈波太姫命(織女)
    天照皇大神
    応神天皇
    大山津見命
    大己貴命
    素盞嗚神
戦国時代に織田信長による焼き討ちで社殿とともに伝書などを焼失したと伝わり、創建年代は不明だが、延喜式神名帳に山田郡 多奈波太神社と記された。名古屋城築城の際、替地によって現在地に遷座したとも伝わる。江戸時代には名古屋東照宮の管理下に置かれ、寛永年間には尾張藩により新たに社殿が建てられた。旧暦七月七日の例祭には藩主が訪れ、一般民衆にも垣内参詣が許されたといい、当時の様子は「尾張名所図会」に描かれるなど、多くの記録が残る。


アバター
2021/02/24 21:37
コメントありがとうございます☆

>ちょこころねさん
漢方もなかなかいい感じなんですね。
合う薬に巡り会いたいです。
アバター
2021/02/24 02:18
花粉のシーズンですね。
漢方だと眠気があまりなくて喉が渇いたりもしにくいので、
一度お試しになってみてもいいかも。
病院だと保険が効くので扱っている所をさがすか、
市販だと薬局でも探せるようになってきてます。
とはいえ合うお薬があればそれが一番かな。

お大事に~(*'ω'*)
アバター
2021/02/23 21:23
コメントありがとうございます☆

>イヌリンさん
常備薬が切れると大変ですよね。
楽しい休日になりました。

>ごま塩ニシンさん
気がつくと13年ですね…長いです。
月日は早いのですが、ブログを付けていくことが出来ましたね。
アバター
2021/02/23 15:40
ニコッとタウンの経験が13年にもなるのですか。
創業時からのメンバーなのですね。凄いことです。
大先輩ということになりますね。2009年はどんな
年だったのだろうかと考えてみました?私は退職
して2年目の年になります。月日は早いですね。
アバター
2021/02/23 03:24
わたしも常備薬が切れそうなので病院に行かないと。
よい休日を~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.