Nicotto Town



皆既月食水曜日


見ていませんが、皆既月食だったそうです。
天体ショーはワクワクはしますが、
実際は見に行きませんね…夜ですから。
昼間の天体ショーは少ない気がします。
今日も、皮膚科で液化窒素です。
なかなかイボは良くなりませんね(^^;
がんばって治ってほしいものです。
お仕事はのんびりまったり。
出歩くことが多い日でしたが、
天気が良かったので助かります。
梅雨の時期が一番出歩くのに大変ですよ。

アバター
2021/05/27 21:01
コメントありがとうございます☆

>銀月夜猫さん
予報では晴れだったんですよね…凄く曇っていましたが><

>はこべらあさん
雲が多いとみられませんでしたよね。
時間帯によっては月が出ていたようですが><

>イヌリンさん
雨の予報の前日では難しいですね。
姉が見に出かけたのですが、駄目だったようです。

>むうさん
皆既月食はレアだったみたいですね…あちこち曇り。
次の12年後にがんばりたいです。

>こきりこさん
液化窒素は痛いですよね。
徐々にレベルを上げている感じですから、かなり痛くなってきました。
早く治したいです。

>ごま塩ニシンさん
雨が降っていると全然見れませんね。
気候変動が激しいので、気をつけたいです。
アバター
2021/05/27 17:15
昨夜は雨で、月のことなど忘れていました。
気候変動が激しい。体調に気を付けましょう。
アバター
2021/05/27 17:10
皮膚科の液体窒素、痛いですよね。
私もした事ありますよ。
早く治りますように。
お大事に。
アバター
2021/05/27 04:41
皆既月食見れなかったです…
同じ条件なら12年後みたいですね~
アバター
2021/05/27 01:46
曇っていてどこに月があるのかわかりませんでした。
翌日雨予報なのでダメ元でしたが残念です。
アバター
2021/05/26 23:30
自宅2階の窓から月を眺めました。
ちょっと曇ってたけど
アバター
2021/05/26 21:32
曇りで見えませんでした。残念。
予報では晴れだったのにね。。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.