Nicotto Town



ヒリヒリ水曜日


皮膚科に行って、イボを液化窒素してきました。
ヒリヒリしていましたよ…ヒリヒリ(^^;
タイピングがしにくいです…親指は><
徐々に蒸し暑くなっていますね。
体力も奪われる感じがします。
しっかりと体力作っていかないと行けませんね。
お仕事は、チラホラのんびりしています。
これから、ちょっと忙しくなりますが、
それでものんびり先行ですよ。

アバター
2021/06/06 22:12
コメントありがとうございます☆

>ちょこみんとさん
イボは半年かかると言われました(^^;
様子見ながら治していきます。
アバター
2021/06/06 18:11
イボの種類にも寄ると思うんですが、そうですね、しばらくはかかると思います。
皮膚自体も年齢によるんですが、ターンオーバーに1か月半前後かかるので、イボだと様子を見ながらもう数か月くらいはかかるかな。
良い面は痛みとかがないことかな。
アロマオイルはネットでも買えますので、ご興味あればティーツリー、イボなどで検索してネットで調べて見て下さいね。
アバター
2021/06/04 21:34
コメントありがとうございます☆

>ちょこみんとさん
アロマとは意外ですね(’’*
イボとアロマ…なんとなく効きそうですが試すのに時間がかかりそうです><
アバター
2021/06/03 22:43
根気がいるようですね。
ものによってはアロマももしかしたら効果あるかもしれません。
種類などがわからないのと体質もあると思うのでアロマでもアレルギーがある場合もあるので
パッチテストなども必要かと思いますが・・・。
私も過去にイボではないのですが化膿したものをティーツリーオイルで治したことがあります。
あと母も爪が化膿した時に通院していましたがなかなか治らなかったのがラベンダーオイルを試したら改善して通院しなくてよくなりました。
ご興味あれば自己責任ではありますが調べて試されるのもいいかなと思います。
歯は技工士さんが院内にいると早いらしいですがなかなかそういう所ってないみたいですね。
アバター
2021/06/03 22:00
コメントありがとうございます☆

>イヌリンさん
指が痛いと支障が出ますよね><
歯医者とか時間がかかる治療は、何か一気に終わる方法がないか妄想してしまいます。

>ごま塩ニシンさん
長引いています…なんとか治って欲しいです。
粘り強くがんばりますよ。
アバター
2021/06/03 13:43
長引いているようですが、お大事にしてください。
粘り強く対策していくしかないのだろう。無事を祈る。
アバター
2021/06/03 02:08
指が痛いといろいろと支障がでますね@@
歯医者もそうですが長くかかる治療は一気に終わってほしくなります。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.