Nicotto Town



浮気の代償

昨日、地下鉄を降りたら午前0時を回っていた。家に帰ってから、ごはんを作るのは面倒くさい。どんなに遅くなっても、夕飯は食べる派だ。駅を降りて、すぐにある家系ラーメン店に入った。


ラーメン屋さんに入るのは3年ぶり。食券の販売機があり、醤油ラーメン750円にする。お店の人にどうしますかと聞かれ、普通でお願いする。

YouTubeの知識では、家系ラーメンは、野菜が山盛りになっていて、テーブルにまで背油が飛び散っている印象だが、出てきたのはいたってシンプルで、ほうれん草とウズラのゆで卵とチャーシューが一枚だけである。魚介系の豚骨スープで、麺は太くて短め。シンプルな醤油や塩と比べると、こってり濃厚。

深夜にも関わらず、サラリーマンや若いお客さんが多いので、美味しいのだろうが、出前一丁で十分と思っているラーメン音痴であり、久しぶりに食べたラーメンに感動はない。それより、ラーメンを食べてしまって、うどんの神様に申し訳ないと思う。

1時くらいに家に帰ったが、直ぐに寝たらいけないなと思って、ニコ店回りをしてから、布団の中でスマホを見る。おっぱいの大きな女性がダンスを踊っているtictokを見ていたら、いつの間にドラレコの事故映像やお巡りさんの取り締まりのシリーズなり、3時近くになる。

明日は、休みだし、まあいっかと思っていたら、朝、6時に目覚めてしまう。掃除、洗濯をして、床の雑巾がけをしようと腰をかがめたら、ゴキっとはならなかったが違和感を感じ、腰を動かすと痛い。

うどんの神様らしく、コシにくる。心の中で、うどんの神様に、昨日は、ついついラーメン屋に入ってしまいましたが、今日は、四谷のうどん屋に行こうと思っていたのですと訴えるが、許してもらえない。嫉妬深い女神様である。

計画が崩れ、ゴミ出し以外は家に籠り、ピーマンと茄子の消費のためにピザを焼いた。レシピでは、生地は強力粉と薄力粉が半々だが、薄力粉の代わりに甘ている全粒粉を使ってみた。健康には、全粒粉の方がいいと思うが、シンプルに薄力粉の方が美味しいと思った。

アバター
2021/11/06 23:43
mさん
茨城県の干し芋メーカーによると、一度、蒸かしてスライスしてから干すようです。干し柿のように、丸ごと吊るしているのではないと思いますが、干し芋だと、カラスに襲われそうです。スイートポテトが、小さな子供でも食べられそうで、甘くなる解決策だと思います。
アバター
2021/11/06 21:12
米粉を天ぷらにですか~やってみます。
今、家庭菜園で収穫したサツマイモ→干してます。
甘くなったかな?と今日食べてみましたが、甘くない(-.-)

こりゃ、手を加えないと食べられそうにない(-.-)
天ぷらや大学芋、蜂蜜とレモンを入れて煮る←今日ここまで調べ上げてました。
アバター
2021/11/06 01:51
スズランさん
山盛りのラーメンと戦うつもりだったので、少し、物足りませんでした。餃子も頼めばよかったです。腰が回復したら、蒙古タンメン中本に行ってみたいです。
アバター
2021/11/06 00:56
うどんの神様は嫉妬深いですね~(^_^;)
家系は山盛りのイメージですが、そうでもないのがあるんですね。
腰が落ち着いたら、うどんを打って仲直りしてね(*´∀`*)丿
お大事に。
アバター
2021/11/05 22:22
蓮さん
ゼウスのかみさんのヘラは、嫉妬しまくりです。女神といっても女性には変わりません。一途な愛を求めるのでしょう。ギリシア人だけでは、ありません。インドの女神シャチ―は、女神の中の女神で官能的でしたが、嫉妬深くて、夫が可愛がっている猿にまで嫉妬しています。それだけ、愛されれば、旦那さんも幸せでしょう。

mさん
米粉は、油の吸収率が低いので、小麦粉に比べればヘルシーです(油の吸収率=米粉21%、小麦粉38%)。てんぷら粉にしたら、サクッと揚がるらしいです。ケーキだとどうでしょう。バターが少なくて済むのかな。風味が落ちそうなので、てんぷら粉にするのをお勧めします。

リンゴさん
昔の人が美味しく食べる工夫で、薄力粉にしたので、全粒粉に戻したら、美味しくなくなっちゃいますね。いろいろ食べればいいと思うので、今夜は、豚汁に、ありったけの野菜、混載をぶち込みました。しかし、大根を入れるのを忘れてしまいました。
アバター
2021/11/05 22:13
全粒粉がおすすめされていますよね
でもやっぱり小麦粉は美味しい。
ヘルシー料理でお好み焼きに米粉やおからパウダーを使ったことがありますが、
もう作らないです(;'∀')

腰お大事にしてくださいね。
腰痛サポーターをひとつ持ってると安心です^^;
アバター
2021/11/05 20:53
ですよねぇ
玄米より白米が美味しい♪
全粒粉より薄力粉が美味しい♪

そうだ!高いけど「米粉」はどうかしら?

近所に「米粉がうり」のケーキ屋があって、大人気(^^♪
アバター
2021/11/05 20:22
うどんの女神様は嫉妬深いんですね。

それで腰がヤバいことになったのか・・・

お大事に。
アバター
2021/11/05 18:36
ろくさん
ラーメンとうどんを同じく扱うのは、綾瀬はるかとうちの母親を同列にするようなものです。ななこちゃんと同じように人参やセロリのピクルスばかり食べていては、荷重、体重が不足するおそれがあります。棚卸しの時のように、脚立から飛び降りる勢いでお願いします。
アバター
2021/11/05 11:53
ラーメンでもうどんでも原料変わらないでしょうとか言ったら一撃来そうですね。ギックリですかね?無理ない範囲で動いてロキソニンテープ貼ってうどんを食べてください。
それでも腰が辛い時はそっと踏んであげます。
アバター
2021/11/05 04:26
とまとさん
立っていると大丈夫です。今夜は、フラミンゴのように、立ったまま寝ます。
アバター
2021/11/05 00:22
腰・・・お大事になさってください。
アバター
2021/11/04 20:25
たまちゃん
うどんの女神様にも郷土色があります。美人で名高い秋田地方では、色白で上品です。しかし、気位が高く、値段も高めです。かかあ天下の群馬の中でも桐生地方は、ぺちゃぱいです。ぺったんこと言っても過言ではありません。ぽちゃり巨乳系は、信州地方です。しかも煮込まれているので、ムニュムニュで抱きごこちがよさそうです。それの対極が、香川地方でカッチカチの筋肉系アスリートです。
アバター
2021/11/04 19:56
あー腰の方でしたか~(涙)
そうですよね、沖人さんは特に腰を守らないと。
何か仕出かすたびに女神様が腰を狙ってきますよ。
というか、うどんの神様は女神様だったんですね。
やはり色白で巨乳なのかしら。
アバター
2021/11/04 18:44
鈴華さん
正しい選択です。私は、夏になると冷やし中華に浮気をしますがと書きかけて、結構、パスタを食べていることに気がつきました。こっそり、パスタを食べるようにします。

wineさん
ひと月前に打って以来、サボってます。前回打った時に、美味しいと感じなかったので、モチベーションが下がってます。以前と比べて、加水率が高くなっている気がする。更なる高みを目指すためには、新たなレシピに挑戦する必要があるのかもしれない。

るるもさん
友達同士だと嫉妬するのかもしれませんが、西欧でジャンルも違うので、大丈夫のようです。同じ麺類でも、ソーメンにはライバル心はなく、ラーメンと蕎麦は、口をきいただけで、激怒するそうです。
アバター
2021/11/04 18:17
うどんの神様は嫉妬深いんですね^^;
ピザはいいの?
アバター
2021/11/04 14:32
リズムよくうどんを打つと、うどんの神様も許してくれるかも。
アバター
2021/11/04 14:04
若い頃はラーメン派だったけど
今はうどん派です (*≧m≦*)

うどん派でもコシにはきてほしくないですw
アバター
2021/11/04 08:53
つん
そうなのです。上手いと評判のラーメン屋に行っても、そんなものかと思ってしまいます。ラーメンの真髄が分かるには、小池さんくらいラーメン好きにならないといけません。

寧々こさん
水曜日が休みになればいいですね。しかし、昨日は、仕事の電話が何度もかかってきて、気が休まりませんでした。仕事があるから、うどん屋に行かないようにとのうどんの神様の配慮だっのかもしれません。

環謝さん
歳をとりたくないものだ。雑巾しか持っていないし、無理な体勢でもないのに、なぜ、腰が痛むのか。コラーゴンとグルコサミンが不足しているのかもしれない。ぼっかけを食べたい。

アリスさん
ピザは、専門店で食べた方が美味しいでしょう。ピザ釜は400度まで温度が上がりますが、オーブンレンジだと230度です。専門店は、短時間で焼き上がるので、カリッと野菜はしっとりです。
アバター
2021/11/04 04:40
ピザおいしかったかな?
ピザをこねるの、you tubeによくのっているね。
ピザが作れるくらいだから、腰は、大丈夫なのかな?
気をつけてね。
アバター
2021/11/04 01:18
浮気って、、、ww

>うどんの神様らしく、コシにくる。
・・・ここで吹いたww
お大事にしてくださいね(●´艸`)プププーッ

アバター
2021/11/04 00:18
我が家はカレーでランチ。 
早く週休3日になればいいのにね。
アバター
2021/11/03 23:10
(´∀`*)ウフフ 
そかぁ~うどんの神様は女神様だったのですねぇ~w
私もラーメン音痴なので 感動が薄くて申し訳なく思ってますw

腰の違和感にはくれぐれもご注意を~^^
アバター
2021/11/03 22:49
澪リンさん
うどんの神様が嫉妬深いことがよく分かりました。1年間は、ラーメン屋さんに入らないようにします。昨日、ラーメン屋さんで驚いたのは、ましましを頼む人が多いのかと思っていたら、普通の人が多く、サラリーマンの若者は、油、少なめと言っていました。今の若者は、ヘルシー志向だと思いました。
アバター
2021/11/03 22:45
家系は塩が好きでよく食べていました。
大盛りライスも一緒でしたが今考えると凄い食欲ですよね。
野菜がたっぷりのったのは家系の野菜ラーメンですかね。
美味しいんですけれど全ての野菜ラーメンと同様に野菜を片付ける内に麺がのびてしまうのが難点です。
うどんの神様がそのうち許してくれることを願います。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.