Nicotto Town



のびのび月曜日


特に忙しくなくのんびりしておりました。
お仕事は山場を越えた感じなので、
暇を持て余しておりますよ。
地味にお仕事しております(’’*
派手なお仕事は事務仕事には少ないと思いますがね。
明るい内に家に帰れるのが良いですね。
帰りがくらい季節は終わりました。
家でも、のんびりして時間があっという間に過ぎます。
バランスボールも慣れてきたし、
そろそろ回数を増やしても良いかな…と思ったり。
足を鍛えることは、全身を鍛えることですよ…多分(’’*
自分の足で、歩き続けたいものですね。
オミクロン株…姉の周辺でコロナが流行っているようです。
と言っても、耳に入る程度ですがね。
早く3回目の接種をしたいですね。
私が2回目売ったのは10月です。
6月くらいで8ヶ月経過することになりますね。
接種した会場は、今は工事中です。
…どこで接種すれば良いのか(’’;

アバター
2022/01/25 23:30
コメントありがとうございます☆

>はこべらあさん
前倒しになって早めに打てると良いですよね。
会場もどんどん増えたり減ったり…調べながら行くしかないですね。

>akiraさん
体を動かすのは大事ですよね。
副反応は怖いですけど、コロナが怖くて動けなくなるのも怖いです。

>ごま塩ニシンさん
感染がしやすいんですよね…かなり怖いです。
重症化すると本当に辛いみたいですから、気をつけて行きたいです。

>じりじりさん
ニコ友さんも感染しているんですね><
家庭内感染も油断なりませんね。
アバター
2022/01/25 15:54
ニコ友さんは今朝陽性の連絡が保健所から入ったそうです。
幸い症状はかなり軽くなったみたいですが・・・
弟さん⇒母親さん⇒ニコ友さんの順で陽性になったみたいです。
アバター
2022/01/25 13:26
オミクロンは感染しやすと言われているので
若い人は特に注意して下さい。私のような老人が感染すると、
重症化しやすい。明日の命が分からない。運命や如何に。
アバター
2022/01/25 09:36
おはようございます。
身体を動かすって大事ですよね。

ワクチン2回目摂取の時の副反応が凄すぎて、3回目が恐ろしいですが、
コロナになって、不安のままに生活するよりは、副反応の方がいいなと思います。
アバター
2022/01/25 01:45
たぶん前倒しで6か月経過したら打てるようになると思いますよ。
接種会場は前回と同じ場所も多いけれど
前回に加えて増えてたり減ってたりいろいろです。
自治体も今は会場が少ないけれどこれからどんどん会場を増やしていくので
4月ごろにはかなり状況が変わっているだろうと思います。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.