Nicotto Town



慌てることもない月曜日


のんびりとお仕事熟していました。
山を越えたので、のんびり出来ますよ。
ただ、社内がちょっと寒かったです><
指先が若干凍えましたよ。
エアコンがききすぎですね。
エアコンの操作を放置すると、こうなります。
真夏に合わせた気温で、操作していました。
少し、上げて持ち直しましたがね。
それでも、若干寒さが残りましたよ。
エアコンは油断すると働き過ぎます(^^;
明日ものんびりした感じのお仕事。
ちょっとバタバタなものもありますが、
急ぎの仕事もそれほどなく、
突発が起きなければのんびりです…良いですね(’’*
家では、季節外れの寒さにふるふるです。
PCを弄っていても寒いです。
冬物はまだ利用価値がありますね(^^;
衣替えがなかなか進みません><

アバター
2022/05/17 23:36
コメントありがとうございます☆

>ごま塩ニシンさん
温度差が大きくなってきていますね。
暖かくしているつもりでも、冷えて目が覚めたりします。

>ろくさん
冷房…確かにこれからの季節は冷房が必須煮なりますね。
エアコンの位置が悪いと、同じ部屋に寒暖差が生まれますね。

>カトリーヌさん
冬物まだまだ活躍出来そうですね><
急に寒い日だと、引っ張り出さないといけないです><
アバター
2022/05/17 19:53
ウチもまだ冬物を出したままです~。
時々、急に寒い日がありますものね。。。
アバター
2022/05/17 18:19
これからの季節、冷房を入れることがありますよね。

僕の会社は倉庫のような場所を無理やり作業場兼事務所に
したので、エアコンの効きが悪いです。

しかも、主に仕事をするのは2階なので、夏になると熱気が
全部、2階に上がってきます。

まだまだ梅雨には早いですが、これから暑くなると思うと、
少し憂鬱です……。
アバター
2022/05/17 16:55
夜寝る時の温度とか湿度が気になる。それに明け方、急に温度が下がって
目覚めることがある。微妙な調整が必要だ。こまめに対応していこう。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.