Nicotto Town



雨ふり土曜日


多少雨が降っていましたね。
午前中の短い時間ですが(’’*
空気がすっかりジメジメです><
まぁ、乾燥よりマシだと思います。
雨が降っても出歩きますよ…歩かないと運動にならない。
最近は自転車ばかりなので、歩く機会が減りました。
歩いて骨に刺激を与えないと…って昔聞いた気がします。
会社でも、歩くときは歩くのですがね。
どっちかって言うと自転車ですから。
久しぶりに歩きましたよ。
録画の消化も積極的です…消化した先から録画が増えましたが。
明日も録画の消化ですよ。
今日は散髪もしました。
バッサリ切り増したよ…スッキリしました。
これで、ジメジメも気持ちよく過ごせるかな。
そういえば、会社の通路にバラが多い。
バラがたくさん咲いていると、リッチな気がします。
バラって育てるの難しそうなイメージがありますが、
そうでもないのでしょうか(’’?

アバター
2022/05/22 22:47
コメントありがとうございます☆

>みどくんさん
自転車乗っていると治ってくれるのですね。
健康に気を遣いながら、体を動かさないといけませんね。

>イヌリンさん
気がつくと髪の毛が伸びっぱなしになるんですよね…気をつけないと。
バラの季節になりましたよね。

>ごま塩ニシンさん
葬式お疲れ様でした。
伝統的な葬式も大事ですよね。

>ろくさん
バッサリ短くしました…確かにかなり短くなったかもです。
私もあまり散髪に行きません><
女性ならもう少し行った方が良いのですがね。
アバター
2022/05/22 20:54
こんばんは!

散髪をされたんですね。女性の「バッサリ」だと、かなり
短めに切られたのではないでしょうか?

僕の場合、髪が耳のあたりまでくると、仕方なく
床屋に行きます。床屋に行くと、カットする人に色々
お話をされるのが億劫なんです……。

目を瞑って、「話しかけるな!」オーラを出している
のですが、店員さんによっては、いっぱい話しかけてくる
方がいらっしゃいます。

なので、僕が床屋に行くのは三ヶ月に一回程度です。
次に床屋さんに行かなくて済むように、かなり
バッサリ切るので、職場で、「髪、切ったんですね」
とよく言われます。

本当に多少ですが、女性が入る美容院にも興味があります。
カットが丁寧なのと、床屋さんと違って、最新のヘアスタイル
にしてくれるので、「憧れ」です。

しかし、あくまで、「憧れ」であって、僕みたいなむさい男が行くところではないと思っています。料金も高そうですし、
床屋さんよりも店員さんにお話をされそうです。

紅玉さんのカット姿、見たいなと思いました、
アバター
2022/05/22 20:23
日曜日は暑かった。この暑い中、葬式に行ってきました。
家族葬が増えてきたというが、伝統的な葬式だった。
アバター
2022/05/22 01:43
わたしもカットに行こうと思いつつ日にちも髪ものびてます。
育てたことはないですが バラの季節ですね~
アバター
2022/05/21 23:39
てかむしろひざ悪うして2本足で走れんかったんが、チャリ乗ってるうちに治ったわw 全力疾走すらでけるで\(^o^)/



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.