Nicotto Town



バレンタイン水曜日


特にチョコをあげることも貰うこともなかった。
すでに、自分用のチョコはありますが、
それらは、のんびりと食べていきますよ(’’*
明日からはホワイトデーに向けての、
クッキーが店頭に並ぶんでしょうね(’’*
私の本命はむしろ焼き菓子の方です。
チョコよりマドレーヌとかフィナンシェが好きです。
バウムクーヘンも好きですよ(’’*
ホワイトデーはそれらが主流になる上に、
桜や抹茶系のお菓子も増えてきます。
もちろん、チョコの抹茶も好きですが、
焼き菓子の抹茶はもっと好きです(’’*
マカロンは高いのですが、ブラウニーあたりは買いやすい。
今からホワイトデーが楽しみです。
それに先んじて販売される焼き菓子には期待しています。
お仕事は忙しかった…なぜか忙しかった。
家ではのんびりしすぎて大変。
深夜になって大慌てするパターンです。
もう少し、余裕を持って行動したいですね><

アバター
2024/02/16 23:14
コメントありがとうございます☆

>イヌリンさん
お菓子は甲乙つけがたいですよね。
桜味は香りだけを楽しんでいます。抹茶は純粋においしいですよね。

>モン君さん
ミステリードラマは崖のイメージがあります。

>ごま塩ニシンさん
抹茶系は好きです。珈琲もほうじ茶も紅茶も好きです。
確かに、お茶系統の味は少ない気がします。

>にここさん
お菓子月間ですよね。
売り場も焼き菓子チョコ菓子いっぱいいっぱいです。
アバター
2024/02/15 15:24
2~3月は、お菓子月間としても売場に力入ってて楽しいですね!(^▽^)☆
アバター
2024/02/15 11:31
抹茶系統が好きなのですね。抹茶は全然食べません。
珈琲と紅茶以外のお茶系統は今のところ縁なしです。
アバター
2024/02/15 08:18
山岳の ミステリーのドラマ おもろかったです♪
アバター
2024/02/15 03:43
書いてあるお菓子は全部好きで甲乙つけがたいです!
桜味は微妙ですが抹茶のお菓子も美味しいですよね~  



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.