Nicotto Town


A Balearic Dinner


正月用の小鉢など


~~~~~
皆様明けましておめでとうございます(・ω・)ノシ
早速今年の一発目の料理は
直ぐ出来ておせち、あるいは来客に使えるメニューを紹介します。

1.鴨と水菜のサラダ
(スモークの鴨、水菜やサラダ菜、ライムドレッシング、黒胡椒)
a,スモークの鴨はスライスに、野菜は水菜なら3~4cm幅
 サラダ菜なら手で食べやすいサイズに千切ります。
b,材料とドレッシングをボウルに入れて混ぜ、水菜が少ししんなりしたら完成です。

2.サーモンと大根のマリネ
(刺身用サーモン、玉ねぎ、大根、マリネ液or塩ポン酢とオリーブ油、黒胡椒)
a,玉ねぎはスライスし、サーモンと一緒にマリネ液(orポン酢とオリーブ油)に漬けておきます
 大根は千切りにし、冷水に着けパリッとさせておきましょう。
b,水気を切った大根にサーモンとマリネ液を絡め
 上から黒胡椒(好みでケッパーやピクルスを)を掛けて完成です

3.瞬速昆布〆の三つ葉和え
(刺身用白身魚(鯛やスズキやヒラメ)、料理酒、昆布茶、三つ葉、三杯酢)
a,料理酒は煮切って冷まします。バットに刺身を並べ料理酒と昆布茶をまぶし
 冷蔵庫で30分から1時間ほど馴染ませます。
b,三つ葉は軽く湯通しした後絞り、3~4cmに切り揃えます。
 刺身は幅5mmほどに細切りにし、
 三つ葉、三杯酢をあわせて完成です。(好みで辛子和えでも。

・比較的正月や今の時期手に入りやすい材料を使うのがポイントです、
・皆様今年も宜しくお願い致します~(・ω・)ノシ

アバター
2010/01/08 02:25
>みゆぽんさん
以前はノンオイルのライムドレッシングを見かけたのですが
普通にキューピーだったかなあ・・・・?
でも、他のエスニックや東南アジア風のドレッシングなら、
鴨に良く合いますよ~
アバター
2010/01/07 17:11
ライムドレッシングってうってますか~?
おいしそうできになるー
サーモンマリネサラダはクリスマスに作った!
スモークサーモンと玉ねぎのスライスにオリーブオイルと酢
レモン汁に塩・コショウ冷蔵庫で冷やして
ベビーリーフとあえるの!
今日は七草がゆですね♪ 胃をやすめなくっちゃ!
アバター
2010/01/05 01:24
>青さん
明けましておめでとうございます(・ω・)ノシ

こちらこそ何時も通りの田舎料理ですが宜しくお願い致しますw

>ミツナさん
明けましておめでとうございます(・ω・)ノシ
大晦日はどうもでした~

この手の小鉢は覚えておくと、おつまみにも来客にも使えて便利ですね☆
アバター
2010/01/05 01:13
>川島さん
明けましておめでとうございます(・ω・)ノシ

おせちは和洋中いずれも濃いものが多いので
お客さんに出しても喜ばれますよ

>ケサランさん
明けましておめでとうございます(・ω・)ノシ

鴨もおせちっぽくて良いですよね~
鴨鍋やローストだと硬くなり易いんで
私は市販のスモーク鴨を良く使ってます。
アバター
2010/01/03 15:50
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します^^


あぁ、どれも美味しそう~~♪♪
①と②は先日教えてくださったレシピですよね^^


私はあまりオシャレな料理が作れないので、来客時にいつも悩んでいたのですけど、
こういう難しくなくてオシャレなレシピならいけそうですwありがたい~w

アバター
2010/01/02 23:24
夜に見てはならぬところでした(*>ω<)oクゥー
たべたいー☆

明けましておめでとうございます!
今年も美味しいお料理を教えて下さいませね^^
アバター
2010/01/02 19:17
あー、鴨食べたいっ!!
アバター
2010/01/01 18:37
あけましておめでとうです^^
今年もよろしくお願いします^^

もうね、胃がバテバテなのですよ><
なのでここのレシピで生き返れそうです^^

さっそくチャレンジします^^
①と②がおいしそう^^



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.