Nicotto Town


A Balearic Dinner


ミネストローネ


~~~~~
今回も簡単で温まる料理ミネストローネ、
具材を切るのも大雑把で、季節の野菜、キノコで出来るのが楽です


材料
・トマトorホールトマト缶orカットトマト缶
・ベーコン(有れば角切り
・ニンニク、玉ねぎ
・にんじん、ジャガイモ
・エリンギ、キャベツ、ズッキーニ、セロリ等好みの野菜
・塩、胡椒、白ワイン(料理酒でも)、コンソメ、粉チーズ

作り方
a,まず材料は1~2cmの大雑把な角切りで、
 ニンニクは包丁で叩いて大雑把にスライスしておきませう。
 ホールトマトも果肉の部分を角切りにしておきます
b,鍋にオリーブオイルかサラダ油を入れベーコン、ニンニク、玉ねぎを炒めます。
 全体に透き通ってニンニクの香りが立ったらトマト以外の具材も投入、
 軽く炒めて油が馴染んだら、白ワインとトマトを入れます。
c,ワインとトマトが煮立ってアルコールが飛んだ所でコンソメスープを入れ
 浮いてくるアクを取りながらニンジンとジャガイモが柔らかくなるまで弱火で煮て
 最後に塩、胡椒と粉チーズで味を整えて完成~

・バターを絡めたパスタを添えたり、ガーリックトーストと一緒に食べるだけでイタリア~ン
・普通はベーコン入れない所も多いらしいですが、短時間でコクが出るのでお奨めでつ

アバター
2010/01/12 02:56
>がめらさん
ミックスビーンズ缶を入れてラテン風も凄くいいですね!
胡椒じゃなくタバスコやハラペーニョ、ハバネロで辛味を足すと
一気にメキシカンな感じにもなりそうですw

>はてちゃんさん
短時間でコクを出す時にはキノコ類を炒めたり、
あと市販のマッシュルーム缶やキノコ缶を汁ごと使ったりと
手間が掛からず良い味が出るんですよ。

ちょこっとずつ残った野菜を一気に食べる時も、ミネストローネ良いですね☆
アバター
2010/01/12 02:52
>川島さん
ベーコン&トマトとパルメザンチーズの相性が良いので
最後のアクセントに少し入れるのがおススメですよ、

多めに作っておいてスープパスタや煮込みハンバーグも美味しいですね~

>みゆぽんさん
今の時期はホールトマトやカットトマトの安売りの時が狙い目ですw
旬の野菜とも相性いいですしスープとは言えニンニクでエネルギーも付きますよ☆
アバター
2010/01/11 14:39
ミネストローネ大好きです^^
温まって美味しいですよね♪
余った野菜などたくさん入れて作ったりします♪
キノコ類は入れたことがないので、今度作ってみます^^
アバター
2010/01/10 23:21
ラジャー!ヽ(^▽^@)ノ   ミネストローネ 大好きやん!
そこさ かんずめの 豆でもいれたら 
ゴージャスな~~~ なるほどな~~ いも ばんざ~い \(。・▽・。)/
アバター
2010/01/10 22:12
とっても体によさそうですねー
トマトが赤くなるとお医者が青くなるって言うくらいからだにいいそうですね!
ぜひ作りたいです!(^^)!
アバター
2010/01/10 19:25
ガーリックトーストを添えるっていうのにひかれますw
粉チーズをかけるっていうのも、わたしの発想にはなかったです^^;

たくさん作り置きして
使いまわしwしたいですw



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.