Nicotto Town



1993年の再来?

今日の東京は一気に秋になったのか?と思うほど、異様に涼しかった。
朝方は肌寒いぐらいで、タオルケット一枚で寝ていたら鼻風邪をひきそうになった。
単なる偶然という事もあるだろうが、どうも1993年の異常な冷夏と共通点があるような気がする。

1993年には、1月15日に北海道釧路沖地震が起こった。規模はM7.5、最大震度は6。海溝型地震であった。
2月7日には能登沖地震があり、こっちは直下型でM6.6で最大深度は5。

そしてこの年の梅雨は異常に長引き、真夏になっても異様に涼しい日が続くとともに、梅雨のような曇天、雨天の日がやけに多く、その結果記録的な冷夏と日照不足のため農作物が大不作になった。
米も凶作といっていい惨状で、タイから緊急輸入までしている。

冷夏そのものは十数年おきに何度も発生しているし、地震だって日本のどこかで毎年のように起きている。
だからここから先は素人の想像にすぎないのだが。

東日本大震災は千年に一度の巨大地震で、かつ海溝型であった。
つまり海底で大規模な地殻変動が起きたという事だ。
これが黒潮のルートを変化させたのではないだろうか?

黒潮は熱帯の海から日本列島の太平洋側を沿うようにして流れる巨大海流である。
幅100キロ、深さ数百メートルの巨大な暖流である。
一方、北海道の北、千島列島あたりから発する親潮と言う寒流があり、これも日本列島の太平洋岸に沿って南下している。

この2種類の海流は東北の三陸沖でぶつかり、混じり合って合体して東へ抜けていく。
親潮は水温は低いが植物プランクトンが豊富に含まれ、これが水温が高い黒潮と混ざり合うため、多種多様な魚介類が育ち、また集まって来る。
三陸沖が世界屈指の好漁場なのは、このためである。

日本列島は細長い島の集まりなので、その気候は海流にも大きく影響される。
福島市や仙台市などの東北の太平洋岸が緯度の割には雪が少なく温暖なのも、すぐそばを黒潮が通っているからだ。
暖流なのでその上の空気も暖まり、冬でも東京よりは寒いだろうが、凍てつくような寒さという感じではない。

夏は太平洋高気圧によって南から湿った空気が日本に吹き付け、かつ太平洋沿岸は黒潮の影響で空気の温度も高いため、蒸し暑い気候になる。
だが、たまに黒潮が日本列島から大きく東側あるいは南側に遠ざかってしまう事がある。
この場合、日本列島の上空があまり暖まらず、大陸の冷たい空気塊が上空に張り出して来ると、普通より気温が低い夏になる。

このあたりのメカニズムは完全に解明されていないのだが、東日本大震災を引き起こした海底の地殻変動が黒潮を日本列島、特に東日本沿岸から遠ざけた、という可能性はないだろうか?
あるいは海水が上下にかき混ぜられて、冷たい深海の深層水が海の上層部に巻き上げられて海水表面の温度が下がっているのかもしれない。

その結果が今の東日本の8月とは思えない異様な涼しさではないだろうか?
気圧配置も梅雨時に近い状態に戻ってしまったため、関東でこの季節には珍しい雨続きなのだ、という事も考えられる。

もちろん地震と関係があるかどうかは分からないが、大きな地震の後の夏に冷夏、というパターンは1993年と似ているような気がしてしょうがない。

ただし、米の供給は今年は心配ないだろう。
1993年と違ってコメの輸入そのものは既に自由化されているし(馬鹿高い関税はかかるが)、もともと食糧自給率が低いのに米だけは毎年余っているのが日本農業の現状である。

今年の米が壊滅的な不作だとしても、古米が流通すれば量だけなら問題ないし、政府が「ミニマムアクセス」という外国との取り決めで毎年一定量を外国から買っている分もある。
むしろ、日照不足での野菜や果物の不作、不足、そして値上がりの方が大変だ。

また、エアコンの出番が少なくなるから電力不足には冷夏は朗報である。
仮に農産物が不作になって大量に輸入するとなれば、今の円高はむしろプラスに働く。

だが農家にとっては大変な事態である。
特に震災、放射能汚染、風評被害に苦しんでいる北関東以北の農家にとっては、そんな事になったら踏んだり蹴ったりである。

この「異様に涼しい夏」、短期間の一過性の物であってほしいものである。

アバター
2011/08/22 09:23
:⊹ฺ✿ฺ⊹ฺ:。。。:⊹ฺ✿ฺ⊹ฺ:。。。:⊹ฺ✿ฺ⊹ฺ:。。。::⊹ฺ✿ฺ⊹ฺ

指名ばとん、指名させていただきましたb

暇なときにぜひお願いします(`・ω・´)

:⊹ฺ✿ฺ⊹ฺ:。。。:⊹ฺ✿ฺ⊹ฺ:。。。:⊹ฺ✿ฺ⊹ฺ:。。。::⊹ฺ✿ฺ⊹
アバター
2011/08/22 08:58
付け眉毛・・・・
まつげならあるけどぉww

やったらイ〇トみたいになるじゃんw←

あぁでも、眉を生やす薬てきなのは
あるっていってたよぉw^^w
アバター
2011/08/21 22:50
節電に励む身としてはありがたくもあったように思いますが、毎年続くのはご勘弁願いたいですね。
それでなくても海も陸も生態系がおかしくなってきているのですから。
アバター
2011/08/21 22:26
一過性のものであってほしいです。

地球の地殻には意思はないと思いますが、
生命があるものには生態系を含め影響アリアリだと思いますし。

しばらくは寒暖さに悩まされそうです。

骨に響きそうで...ちょっと怖い(><
アバター
2011/08/21 21:59
また、、気温は30度代になるみたいですよ、、、^^;

放射性物質の作物への影響が、深刻に成るでしょうね〜





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.