Nicotto Town



22歳を目前に老猫が亡くなりました。(-_-;)

月末の慌ただしい中、近所の空地で、ひっそりと亡くなっていました。(;_;)

群馬出張から帰宅した時に、げっそりと痩せていて心配だったのですが、
急な要請で北海道へ出張しなければならず、
帰宅したら、もう瀕死状態になっていました。

私の姿が見えないので、見捨てられてしまったとでも思ったのか(?)、
妻の話では、餌を与えても、何も食べようとしなかったそうです。

体力が落ちてしまい、食べる気力も無くなっているようなので、
前夜、獣医に診ていただき、点滴と栄養剤で、元気になったので、
一安心して、出張疲れもあり、ぐっすり寝てしまったのが失敗でした。

いつものように朝の巡回に出掛けたようで、帰り道、我が家を目前にして、
空地で横たわって、亡くなっていました。
目を見開き、尾をまっすぐ伸ばして、歩くような体勢でそのまま横たわっており、
心臓マヒを起こしたのではないかと思われます。

その朝、「ニャー」という私を呼ぶ小さな鳴き声が、
二度、枕元で聞こえたように思ったのですが、
勘違いだろうと寝直してしまったのが悔やまれます。
その時に姿を確認に行っておけば、間に合ったかもしれません。(-_-;)

お気に入りだった緑地のヘリの日だまりに埋葬しました。
野良猫が、20年以上も生きたのですから、大往生ですが。。。

アバター
2012/12/04 09:42
伝言板拝見して、日記に伺いました。

大往生、ですよね。でも、鈴の音が聴こえたりと、 寂しいと心中お察しいたします。
野良生活から家族ができて、長生きをして、帰ってくるのを待っていたのでしょうね。
ご冥福をお祈りします。
アバター
2012/12/03 23:20
●ひなたさん、夕紫さん、うさS さん
心温かいコメを有り難うございます。

時々、首輪の鈴の音が聞こえたような気がして、つい振り向いてしまいます。

今日、餌入れや寝床を片付けました。
買い溜めしてあった餌や猫グッズは、知り合いの野良猫を保護されている方に
引き取っていただくことにしました。
アバター
2012/12/03 23:04
最善を尽くしていたとしても、きっと後悔はするんだと思います。
どうかお気を落とさず・・
虹の橋の向こうで、今頃は元気にしていると思いますよ。
猫生、頑張りましたね、ネコちゃん。
ご冥福をお祈りします。
アバター
2012/12/03 21:40
うちのワンコは玄関で一度立ち上がって出張中の主人に思いを
届けたかったんだろうと思いました。
主人にメールした直後でしたから。
私一人で最期を見るのは切なかったけれど、
子供たちを起こし、主人にすぐに電話したのを、鮮明に覚えています。
でも、ちゃんと我が家に彼はいますよ。
きっと、MOONYさんににゃんこも、あなたに感謝して、
ずっとおそばにいると思います。
にゃんこは、最後を飼い主に見せたくないといいますから。
でも、やっぱり見つけてほしかったんでしょうね。
長々とすみませんでした_(_^_)_
アバター
2012/12/02 23:23
こんばんは。伝言板見て飛んできました。
ねこちゃん、MOONYさんが出張から帰るのを
きっと待っててくれたんだと思います(・・、)
留守中に天国にいかないで、最後に会えてよかったです。。。

ずいぶん長生きしてくれて、MONNY家ですごす毎日が
きっと居心地よかったんじゃないかと思います。
ねこちゃんが亡くなる際に、自宅に帰ってくるのはまれだと聞いたこともあります。

元気出してくださいね。
ずっと忘れないでいてあげることが、何よりの供養になると思います。
アバター
2012/12/02 22:59
●Luke さん、こんばんは。
野良猫を保護して、いつの間にか22年・・・
猫好きではないのですが、猫に好かれてしまうようで、
道を歩いていても、良く猫が寄ってきます。"^_^;"
心温かいコメを有り難うございました。m(._.)m
アバター
2012/12/02 22:56
●メタボエムさん、こんばんは。
心温かいコメを有り難うございました。m(._.)m
アバター
2012/12/02 21:32
いろいろと悔やまれる事があるかと思います。
今は無理せず、感情を出してしまった方がいいかも知れません。
世間では単に猫でも家族ですよね。ご心痛お察しいたします。
お悔やみ申し上げます…。
アバター
2012/12/02 21:07
大往生ですね

先に行くと、わかっていてもつらいですよね




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.