Nicotto Town



娘くんの入園式

もう20年前になるんですね。娘の幼稚園の入園式の話しです。

当時は子供の入学式や入園式に男親がついていくというのは稀だったんですよ。だから、私が出たのも、それが最初で最後でした。

幼稚園の入園式というのは4月の半ばごろで、小学校や中学より随分遅いんですよ。

だから、桜が・・・満開で・・・

桜の花びらの絨毯の上を歩いて幼稚園まで歩きました。

幼稚園には駐車場はあまりないので、少し離れた広場に車を置いて、そこから幼稚園まで少し歩くのですが、そこは社宅が並んでいるところだったんです。

その社宅のある道は、桜並木道だったんですよ。
おそらく、社宅が建てられたころに植えられた桜だと思うのですが
社宅そのものも、女中部屋があるほど古いシロモノで(笑)
桜の木も立派なものでした。

車を止めた公園にも、沢山の桜の木が植えてあり、娘くんと妻とわたしの三人で10分ぐらいの桜の花びら舞い散る桜並木のトンネルを、桜の花びらの絨毯の上をあるいていったものでした。

社宅というのは人ん家(ひとんち)なんですが、その前で記念写真を撮ったりして(爆)

それほどまで、桜が素晴らしかったんです。

その娘も社会人になり、東京へ行き
その公園も社宅も取り潰され住宅地となり
その桜の木も全て切り払われ
な~んにも、面影はなくなってしまいましたが。

私たちの心の中にだけは残っています。

良い時代でしたね。

追伸
しばらく写真もアップしなかったんですね。
まとめてアップします(汗)

今朝の日の出です。まるでミカンみたいですね。(笑)
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120403/20120403052959.jpg
 
4/2の日の出
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120402/20120402052043.jpg

4/1の日の出
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120401/20120401053501.jpg

http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120401/20120401052428.jpg

3/31の虹の写真
もう、夕方だったのですが、雨の後、虹が出てきました。
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120331/20120331175400.jpg

http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120331/20120331175300.jpg

http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120331/20120331175238.jpg

3/30の日の出
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120330/20120330053740.jpg

3/29の日の出
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120329/20120329053510.jpg

3/28の日の出
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120328/20120328054312.jpg

3/27の日の出
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/poki2/20120327/20120327053053.jpg


アバター
2012/04/04 09:45
ガバ1911さん、昔は社宅と言っても、庭付でした。
桜という木は、根を横に横に広く伸ばすので、
家の近くに植えると家の土台さえ壊してしまうので
庭の狭い住宅地では難しかったんでしょうね(笑)
アバター
2012/04/04 09:43
くりにゃさん、それほどまでに印象的な桜並木だったんですよ(笑)
「父への手紙」ですか?
「口ごたえすることは、一切許されないと思っていた」そうですから(笑)
恨みつらみのオンパレードだったりして(爆)
アバター
2012/04/03 23:42
娘さんの入園式の時代には、そんな素敵な桜の木があったのですか。
時代が変わっていくので仕方がないでしょうが、
素敵な桜の木、本当に残念です。住宅地の中に植えればよかったのですが。
アバター
2012/04/03 19:07
そんな昔のお嬢さんの入園式の様子を、そこまではっきり覚えておられるんですね。
とっても大切に育てられたお嬢さんの結婚式での
「父への手紙」はどんなのだろ?? って一瞬そんな事を思いました。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.