Nicotto Town


ふぉーすがともにあらんことを、あなたにも。


いちはぜん、ぜんはいち。

サークルで人が集まらない人たちへ

サークルで人が集まらない人たちへ

―――

偉そうなタイトルですが、

サークルで人が集まらない!

と困っている人向けのメッセージです。

サークルで人が集まらない要因は、

インフラ不足です。

インフラって水道局とかのあれです。

電気とか、燃料とか。

生活のハードの問題です。

ニコッと...

>> 続きを読む


論理について2,3

論理的な論法なんていりません。

必要なのは、間を埋めるロジックだけ―――

まぁ、こういうタイトルですが

論理的な論法が必要ないと言っているわけでは

ありません。(当然ですね

ただ、自分がやっていることを説明できればいい。

論理的思考力とは根本はそこから来るものだと

思っています。

何...

>> 続きを読む


株で儲ける方法

今日起きたときに思いついたのですが、

株で一定の利益を出す方法~

6つの選択肢から安全な1つを

選び出す方法です~

これは株限定の話なのですが、

投資・重要な戦略選択でも行えます。

(もちろん、進路などには応用しないで下さいb

あくまでも株の話ですb)

まず、

株価も購入可能単価も...

>> 続きを読む


次元の隙間にメスを入れるⅢ

これを分かりやすく言うと、

空間の平衡

(ケーキ一片)は、

大きなホールから切り出したのだから

一片であって

食品サンプルだった場合は

最初から一片から作っているので

全体はありません。

つまり、どの全体から切り出したのかが

重要になるわけです。

休憩ポイント①

&hellip...

>> 続きを読む


次元の隙間にメスを入れるⅡ

膜の話になりましたが……

リサ・ランドール博士は

三次元の膜の上に、

私たちの住む次元も乗っかっている

と解釈しました~

(詳しくは関連著書をお読み下さい~)

ちょうどバス・カーテンの上の水滴にも

例えていましたね~

とにかく、

時間軸を無視すると

次...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.