Nicotto Town


ふぉーすがともにあらんことを、あなたにも。


いちはぜん、ぜんはいち。

戦場に架けるライフル

今日は銃は置いた

明日取るかもしれない銃を

だから今日はみんなで休もう

明日を歓迎する唄を歌って

戦場にかかるのは明日の橋じゃない

今日という日の 今日という夕暮れ

明日にかける橋は 虹色の橋

今日という夕陽は 明日のひだまり


だから銃を置こう 明日は待ってくれない

今日という日...

>> 続きを読む


おもしろい小説

探してますb


プロットと臨場感

プロットを書くにあたって。

重要なのは、リアリティです。

単に、リアリティとは
個人の提供する臨場感を意味します。

なので、まず作者側が小説を書くにあたって
強い臨場感を持つ必要があるのです。

*臨場感とは、その情報場の
リアリティの強さです。

小説・映画に夢中になる、
お尻の感...

>> 続きを読む


Universe-人が理解しあうためには

人が真に理解しあうのは無理なのか
という問いなのですが、

この考えは
そもそも

人はそれぞれの個々の宇宙を
持っており、

それは不可侵・不可逆的に侵略できない
ものです。

↑これ前提

であるならば

個々の宇宙は他人には見えません。

むしろそれぞれの宇宙に、
それぞれに解釈され...

>> 続きを読む


【サークル】:サークル管理者のサークル

http://www.nicotto.jp/user/circle/index?c_id=224886
サークル管理者のサークルですb

なかったので作らせてもらいました~b

サークル管理者の方、
そうでないこれから立てようと
思っている方、

立てたいけどなかなかやる気が起きない
という方

ぜ...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.