Nicotto Town



3連休も3日目になったが、普段と変わらない過ごし方。しかし、行動の順番が変わった。いつもは、掃除、洗濯、ジョギングの順番。今日は、ジョギングから始まった。順番が変わると微妙な変化が起こる。

ジョギングの途中で水分補給を兼ねて喫茶店に入る。今日は朝6時に走り始めたので、開いているのは、サンマルクしか...

>> 続きを読む


タルトの食べ方

10連休が始まったが、普段の週末と同じ過ごし方をしている。前半は会社の当番が当たっていて、都内から出ることができない。掃除、洗濯をしてジョギング。

最近、野菜スティックばかり食べていて、肉を食べなさいと助言をいただいたので、昨日の夕飯は焼肉にした。

スーパーに買い物に行くと、牛肉が半額セール。絶...

>> 続きを読む


連敗中

富岡八幡宮の骨董市で使いこまれた菓子木型を買った。落雁のような干菓子を作るときに、米粉や砂糖を押し固める時に使う木型で松の意匠の落雁ができあがる。大きなサイズの木型なので、そんな大きな落雁(はくせっと)は食べきれない。なんとか木型を使えないものかと考えていた。

型抜をするお菓子で最初に浮かんだのは...

>> 続きを読む


桜餅

東京では桜が満開になりました。職場はビルの13階にあり、窓から桜並木を見ることができます。朝は花見に早いかなと思っていましたが、昼には一斉に花開いていました。

桜は、「梅は咲いたか、桜はまだか」と冬の終わり、春の訪れを告げてくれるとともに、別れと出会いの季節の象徴として、文化や生活に欠かせないもの...

>> 続きを読む


煮卵

誰にも頼まれていないのに、讃岐うどんの普及・啓発を心掛けているせいか、ラーメン屋と蕎麦屋をライバル視してしまう。不思議なことに、パスタ屋には敵意をいだかない。

そのせいか、滅多にラーメン屋に入ることはないけど、どうしても、ラーメンを食べたいと思うことがある。生協に買い物にいき、ラーメンを籠に入れた...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.