Nicotto Town



暑い日にこそ楽しみたい服装

ボランティアのと服装と言えば、作業着と長靴。
暑い日には大変だ。全身、汗だくになってしまった。

金曜日の夜に、東京を出発。午前6時に福知山に到着。
ちょこっと、車の中で仮眠をとり、ボランティア活動。
気温は38度を超えて、汗だく。

ボランティアが終わって、香川に向かう。
翌日は、愛媛県でボランテ...

>> 続きを読む


はずれ馬券

経理課の優子とはじめて話したのは、社会人サッカー大会の試合が終わった後の打ち上げだった。チームメイトの半分は、日ごろの運動不足の解消を目的としていて、わがチームのモットーは、参加することに意義があるだった。対戦相手は、地域の強豪で、みな、大差で負けると思っていたが、終了間際に逆転されまで、勝つかもし...

>> 続きを読む


七夕の願いごと

短冊に願いを込めたのは、子供の頃。
寺や神社を訪ねて、自分のことをお願いできるのは、若者の特権だ。
祈ることで、自己暗示にかかったり、気持ちや想いをより強くする効果があるのだろう。

年齢を重ねてくると、今の状況は、失敗も含めて自分の判断と、努力や力量不足の結果だということがわかってくる。それに、神...

>> 続きを読む


プロジェクトセブンのキャラについて日記を書こう♪

「後輩君、ちょっと手伝ってくれないか」
「二週、続けてですか。いつものように下手な創作小説を書けばいいじゃないですか」

「今回のお題のハードルが高すぎるんだ。昨日のポーランド戦、消化不良だよねと話しかかられて、見てないからどうリアクションしていいか困ったときみたいだ」
「それ、今朝のミーティングで...

>> 続きを読む


自分の中のささやかな自慢(中華編)

「後輩君、今週のお題は、自分の中のささやかな自慢だそうだ。僕は、奥ゆかしいから、君が僕のいいところ言ってくれ。」
「もう、お題は、ニュースに変わっていますよ。」

「いいから、早く、言いたまえ。」
「思い当たる点がないですね。」

「今日のお昼は、誰がおごってくれんたんだ。」
「先輩ですけど、198...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.