Nicotto Town



民宿たかはし。

着替えたら腹が出ました。
この微妙な1mmの隙間が寒そうで寒そうで。


明日からまた泊まりの仕事。
4時半宿入りの楽勝コースだから、よっしのんびりしてこよう、と思ったら。
宿から来たFAXの一番下の行。

“TC、DRは 民宿たかはし となります。ご了承ください”

どこだ、民宿たかはし。

あのね、確かに2日前も民宿飛ばされてぶーたれてたけどね、アレは覚悟の上だったの。
この時期のウトロで同宿できる方が珍しいの。
知ってたからいいの。
…なんで北湯沢まで行って飛ばされなきゃならんのよ。
しかもたぶんアレだ、民宿たかはしって北湯沢ですらない。
きっと蟠渓温泉のボロ宿のことだ。
だって北湯沢に民宿なんてないんだもん。ぐすん。

アタシ大学時代からずっとこの仕事してるけどさ、北湯沢で民宿振られた人って初めて聞いたよ。
北湯沢って名水亭、第二名水亭、ホロホロ山荘って3件建物あるんだもん、どれにも泊まれないことなんてないって。
初耳が自分ですか。
光栄です。ぐすん。

あーあ、バスタオルとか付いてんのかなぁ。
また外に出てお風呂とかイヤだなぁ。
せめて部屋に鍵かかるといいなぁ。

…ダメだ、あんまり考えると根暗になるからやめよう。
ぐすん。

アバター
2008/11/13 22:27
○おちゃらけももさん
こちらこそ訪問ありがとうございます。
民宿たかはしは予想が大外れで、蟠渓までは全然行かずにホロホロ山荘の入り口にありました。
あれだけホロホロ回されてても全く周囲見てない自分にちょっと落ち込みましたねー;
大滝で売ってる生キャラメルは恐らく花畑のではないですよね…?
最近はヒット商品が出るたびに模造品が山ほど出て紛らわしいですよね。
アバター
2008/11/07 17:50
はじめまして!
訪問ありがとうゴザイマス
エージェント関係の方だったんですねぇ
民宿たかはし…どのあたりでしたかぁ
北湯沢のはずれ 元鯉の里なかむらあたりだったかしら?
先々週 大滝回りで久しぶりに実家に帰りました
あのあたりも変わっちゃいましたねぇ
きのこ王国で生キャラメル買ったけど…お手製のほうが美味しかった とほほのほ
これからも よろしく~ (^^♪
アバター
2008/10/21 00:54
○紅あずまさん
訪問ありがとうございます!
ただの愚痴日記でおもしろいことも大して書いてませんが、ぜひまた遊びにきてもらえたらと思います。
民宿たかはしは美味しい手打ちそば屋さんでした。
アバター
2008/10/19 00:05
はじめまして。紅あずまといいます。
旅行カテゴリを見ていてたどり着きました。

ツアーコンダクターって大変なお仕事なんですね。
泊まるところもどこになるか分からないなんて、
客の立場からは想像もしていませんでした。

…でも、ちょっと楽しそう。

次の旅日記の更新、期待してます!
頑張ってくださいね~。



月別アーカイブ

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.