Nicotto Town


陽猫のいろいろ


民主、山岡氏の不透明資金問題

山岡氏は、コメント文で”土地買収問題の弁護士代などの諸経費”であり、”政敵となった市長サイドの虚言”だ、”選挙妨害”だと述べているようです。(産経新聞より)

市長側の説明では、市長選での公設秘書の派遣の見返りとして、山岡氏の指示で、名目は福田市長が理事長を務める医療法人のコンサルタント料として、指定会社(山岡氏の親族の知人が代表取締役をしている学習塾経営会社「ニューワールド」)の口座に毎月15万円を3年分支払うように言われて、405万円分支払った。学習塾側からはコンサルタント関係の資料が送られてくるだけ。(下野新聞より)
そして、その資料を調べたところ、他人の文章の無断転載だったことが分かったそうです。(朝日新聞より)
このことからも、市長側の説明どおり契約は表向きの話であった事は裏付けられますね。

2人の話を総合すると、
市長選での公設秘書派遣の見返りとして、月15万×3年で540万円要求したのに、市長が405万円しか支払わなかったので、山岡氏は今度の市長選では、市長の政敵を応援することにした。
だから、市長から不明瞭資金話を暴露された、という話なのでしょうか?

そういえば、マルチ商法関連業者から「花代」10万円が振り込まれて、後に問題となったので返金した件で、使用した口座も、確か、この会社の口座でしたよね。(うーん、これは、非常に気になるニュースです)


-----------------------------引用開始
下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20090123/102063
山岡衆院議員に405万円 8年前市長選で真岡市長会見
(1月24日 05:00)
 福田武隼真岡市長は二十三日記者会見し、民主党国対委員長の山岡賢次衆院議員側に二〇〇一-〇三年、市長選での秘書の派遣の見返りとして計四百五万円を提供したと明らかにした。山岡氏は「まったく事実に反する。選挙の見返りは受け取ったことはない」と真っ向から否定した。
 入金先は、山岡氏の親族の知人が代表取締役、当時の私設秘書が取締役を務めていたという都内の学習塾経営会社「ニューワールド」の口座。
 福田市長によると、〇〇年十二月ごろ山岡氏と公設秘書が市長の自宅を訪れ、月十五万円を三年分、計五百四十万円を支払うよう求めたという。報酬の趣旨は「市長選(〇一年四月)で、月の給与が七十万円の公設秘書を半年間張り付けにするから、との説明だった」(福田市長)といい、入金先としてニューワールド社口座が指示され、〇一年一月から〇三年三月まで振り込んだという。名目は福田市長が理事長を務める医療法人のコンサルタント料とした。
 福田市長は「選挙戦終盤であり、(ここで山岡陣営に)引き上げられたら困ると思った」と、入金した理由を明らかにした。
 山岡氏は「自分の後援会長(福田市長、当時)を市長選に擁立するのに金を要求したり、選挙戦から引き上げるなどと言ったことはありえないことだし、事実ではない」としたコメントを出した。
 福田市長側が入金した同じ口座には、都内のマルチ商法関連業者から「花代」十万円が振り込まれていたことが判明。マルチ関連業者から民主党議員への寄付が問題になった後、山岡氏側から返金したという。
-----------------------------ここまで
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0124/NGY200901230008.html
厚労相らの論文を無断転載 民主・山岡氏側の塾経営会社
2009年1月24日7時9分

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090124/stt0901240028000-n1.htm
民主の国会戦略に打撃も 山岡氏の不透明資金発覚
2009.1.24 00:26

アバター
2009/01/26 07:23
こんにちは、しろぎつねさん。コメントありがとうございます。
>若手でいいのもいるんだけどね~
>年寄り連は揃いも揃って・・・
ええ、本当に。
若手を導かなきゃいけない人が、何をせこい事やっているのかって
感じですよね。

でも、あやしいお金に話になると、民主党では小沢氏がダントツなんです
が、実は、この人もよく出てくるんですよね。
この人の周りをもっとさぐったら何かでてくるんじゃないかと思っています。
アバター
2009/01/25 23:50
ブーメラン、民主党。
若手でいいのもいるんだけどね~
年寄り連は揃いも揃って・・・
アバター
2009/01/25 13:51
こんにちは、☆☽いくじろうさん。コメントありがとうございます。
>いやいや、党の問題として処理しないと、
>国対できないでしょう。
まぁ、このままウヤムヤにしたいんでしょうね。民主党は。
新聞各社は扱っていますが、テレビで大騒ぎしなければ国民の声とまでは
なりませんので、来週の報道番組を見てみないと、正直、どう転ぶかわから
ないですよね。

でも、騒ぎになったら、あっさり切られるような気がします。
今の民主党は、もう、政権を取った気でいるようですから、こんな事で民意
が離れていくのを嫌がると思いますもの。
アバター
2009/01/25 07:56
なかなか香ばしい感じのお人ですな。
「これは党の問題ではなく、個人の問題だ」
いやいや、党の問題として処理しないと、
国対できないでしょう。
アバター
2009/01/24 21:19
こんにちは、Ra.Watchさん。コメントありがとうございます。
>ホップ ステップ 肉離れ♪
(笑)(笑)(笑)
気に入りました~(笑)
(横で、旦那がどこかで聞いた様な曲に合わせて、替え歌で歌ってくれましたよ)

そうそう、鳩山氏いわく、「これは党の問題ではなく、個人の問題だ」と切り捨てて
いました。
この問題が大きくなると、党から見捨てられるってことなんでしょうかね?
アバター
2009/01/24 20:00
民主党のお家芸

ホップ ステップ 肉離れ♪

面目躍如ですな。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.