Nicotto Town



ネガティブ。

ゴールデンワークの3分の2が終了。
23時に帰ってきて、明日(というか今日)は5時起き。
でも眠れないので日記書いてる。


北海道には3日前にようやく桜前線が到達しました。
でもまだソメイヨシノだけ。
エゾヤマザクラや八重桜系はまだ時間がかかります。
昨日は五稜郭で開花宣言が出されたそう。

五稜郭は1854年、日米和親条約による開港と共に北方警備を固めるために築かれた要塞。
元町地区にあった函館奉行所を移転するために作られた。
10万4千両、人夫4000名、足かけ7年をかけて作った。
のに、移転後わずか2年で江戸幕府が崩壊。
その2年後、土方歳三らの旧幕府軍が函館戦争の折に占領します。
が、それも1年ばかりで結局官軍に敗れておしまい。
その後函館氷の製造に使われて、国指定史跡に選ばれて、公園としてOPENするですよ。

かいつまんで言えばこれだけ。たったの7行。
それを如何にマトモなこと言ってるように見せかけるか、如何に時間を引き延ばすか、そんなところが我々の仕事ですよ。
稜堡式建築だの諸術調所教授方武田斐三郎だの、ちょっと難しい言葉を混ぜて詳しそうに見せかけてるだけですよ。
ちょっと疲れてきたのでネガティブ発言ですよ。

だってさー、昨日函館泊まって今日帰ってきたのに、また明日行くんだよね。
片道450kmを、毎日走ってるの。
もうアタシ函館に泊まってた方が良くない?笑

行ってきまーす。

アバター
2010/05/12 22:25
○びゅ~さん
あ、そうですね。きっと学校や塾の先生も同じだと思います。
教科書に載ってるんなら自分で勝手に読めばいいだけの話ですものねー。
書いてないことが、その時のテストに出なくても、将来的に1つでもその子の持ち物になるなら儲けものですよね。
でも今のお受験型の教育はそれじゃダメなんだろうなぁ。
…っと、これ以上やるとアタシの苦手な教育論になるのでやめときますね。大学の講義全部寝てましたから。

地元の物って1番買わないから難しいですよねー。
函館土産…なんだろ。一瞬「御勝手屋羊羹」と思ってしまいましたが、あれもホントは函館じゃないですものね。最初の頃は函館土産だと信じていたんですけど。
五島軒のカレーあたりが無難に美味しくて喜ばれますかねー。

○KOîさん
実はKOîさんの日記を読ませて頂いて、「あ、またどっかでお会いしてたのかも」と思っていました。笑
今年のGWは桜が被ってしまったので道路もかなり混雑したのでは…?お疲れは大丈夫でしょうか?

GW明けに走った函館のコースで具合の悪い人が出て、函館の病院に放り投げてきちゃいました。
アタシ自身は無事に帰還どころか、奥尻で白飯3膳おかわりして食べてきちゃいました。
アバター
2010/05/11 09:52
お仕事、お疲れ様です。
GW中に函館に帰省してました♪ 
ホント、道内は広いというか、でっかいというか、とてもじゃないけど簡単には回りきれないですよね。
ただただ無事に帰還されることをお祈りしてます^^

アバター
2010/05/11 07:49
確かにそうですね~.私も前の職場とか学生時代に塾などでバイトしてた時,教科書に書いてないことばっかり話してたのを思い出しました(それは違うか).
ツアーってどうしてあんなに駆け足なんだろう,って疑問に思ってたんですが,「興味が有ればまた来てくださいね」という意味だったんですね.ありんこさんの書き込みを読んでわかりました~.疑問氷解って感じです~~.
いえいえ,たとえは悪いですが,また来てもらうためのえさをまくというか,種まきをする,というイメージで考えると,そんなリピーターの作り方こそが良いのではないかと思います.「あ,こんなのもあるんだ,また来よう~」って思っていただけると良いです~.
 函館土産ベスト10….地元にいると案外気付かなかったりするんですよね.「え?これが??」って思ってしまったり.
あとテレビなんかだと,番組によっては「これ函館じゃないべや」(森のいかめしとか)っていうのがあったり(笑).

あああ函館ネタだとつい長々と書いてしまいそうです.
アバター
2010/05/10 10:03
○びゅ~さん
おっとしまった。うっかり函館ネタを書いてしまった。笑

五稜郭タワーに限らずですが、最初に行く1回はアタシもゆっくり展示を読んできます。
でもその展示のネタをかいつまんで話す、ということは絶対にしないですねー。
興味深い小話を1つか2つ紹介したり、函館行きでも五稜郭に寄らないツアーだったら話したりしますけどね。
大半の方がスルーしてきてしまうものであっても、実際に行く目的地に一般で目にできる範囲に飾られている以上、敢えてアタシが2重にお話しする意味はないと思っています。その分の時間で1つでも展示されていないことを案内できれば儲けものです。
時間が足りなくても、展示に興味があればまたいらして下さい、とお伝えするのみです。
そんなリピーターの作り方はセコイでしょうか?笑

○かりネコさん
そうですね、場所によりますかねー。
道東はまだ畑が寂しい時期ですが、道南は既に桜が満開でいい頃合いですよ。
でも今週厚田の仕事ついてるのはぜひ代わって頂きたい。絶対にただの枯れ木観賞ツアーです。

○shinさん
函館土産ベスト10ですか。それはおもしろそうです。
イカ飯って道産子は自分の家で当たり前に作っちゃうので、あまり買わないんですよねー。
やっぱり自分では作れないもの、カールレイモンとかラキピとかに憧れます。

時間は5時間ぐらい必要ですよ。大型バスだと遅いしトイレ休憩もあるので6時間以上です。
高速でぱぁっと行きたいところなんですが、その高速道路がまだ未開通だったりするんですよね。笑
アバター
2010/05/08 11:48
ちょっと前に、地元の人が選んだ函館土産ベスト10なんて番組を見ました。
すっかり記憶の彼方ですが、一位はチーズオムレットだったかな?
いかめしは堂々上位した。 (^_^)v
函館行きたいですね。

それにしても片道450㌔もあるんですか。何時間かかりますか。
仮に高速使ったとしても3時間以上かかるだろうし。
アバター
2010/05/07 21:56
まだまだ寒いから、 今時期は北海道ツアーはさみしーんですよねー^^;

でも私が代わりに行きたい♥
アバター
2010/05/07 18:36
函館ネタですか.飛んで火に入る夏の虫状態で(笑)書き込ませて頂きます.

五稜郭タワーの上に展示してある資料って,案外充実してますよね.解説を読んでいると結構時間がかかります.
普通,というかほとんどの人は景色を眺めて短時間で降りてしまうのでしょうけれど,本気を出してアレを読んでいると,同行者に迷惑なくらい時間がかかってしまいます.
ツアーだとそんなに長時間滞在しないのでしょうから,ゆっくり読んでいる人もいないのでしょうね.
…ということは,あの解説の内容を軽くかいつまんで話すと,それだけでも結構な時間になりそうですね.

函館には榎本町,とか,中島町,とか,そういう名前の地名がありますね.もちろんソレ関係に由来する町名です.

ありんこさんのお話で,どんどん函館愛好者を増やしてあげてください.そしてあわよくばリピーターをどんどん作って頂けると嬉しいです.




月別アーカイブ

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.