Nicotto Town


陽猫のいろいろ


郵政民営化の利権話

昨日ブログで紹介した、共産党の山下議員が追求していた話が、
実利を上げた企業名を伏せたまま新聞記事となっていました。

まったく、これだけじゃ、誰が黒幕かわからないでしょう。
マスメディアは、肝心な事は言わないんだなぁと思います。

そうそう、
転売目的で、利用価値のある物件を安く買い叩いて、大きな利益を
あげた企業といえば、そのグループの会社が所得隠しで裏金を作っ
たって記事もありましたね。
紹介しておきます(^^)ゞ
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/sankei-m20090220022/1.htm
三機工業所得隠し 2億円超を裏金化
2009年2月20日(金)8時0分配信 産経新聞


------------------------------------引用開始
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20090220-00031/1.htm
旧郵政物件の7割すでに転売、「一括売却」で取得後…読売調査
2009年2月20日(金)3時5分配信 読売新聞
記事画像
旧「かんぽの宿・鳥取岩井」。売却時の評価額は1万円だった [ 拡大 ]

 日本郵政が、旧日本郵政公社時代の2004年から昨年にかけて売却した旧郵便局などの施設634件のうち、少なくとも約7割にあたる434件がすでに転売されていたことが、読売新聞の調査でわかった。

 多くは全国各地の施設を一括売却する手法で入札が行われ、落札した企業のうち11社だけで369件を転売していた。保養宿泊施設「かんぽの宿」の一括売却の不透明な入札経緯が問題になる中、多くの郵政施設が、転売目的で取得された実態が明らかになった。

 日本郵政では、04年7月以降、維持費などがかさむ郵便局や社宅跡地、「かんぽの宿・鳥取岩井」など計634物件を総額約890億円で売却。このうち137件は、地元自治体などに随意契約で譲渡されたり、一般競争入札で個別に売却されたりしたが、残りの多くは、北海道から沖縄までの物件をまとめて譲渡する「バルクセール方式」で売却された。

 この一括売却は05年に60件、06年186件、07年は2回で計185件を対象に一般競争入札で行われ、初めの3回は、計12社が6~7社ずつ三つのグループに分かれて424件を落札。最後の1回は1社単独の落札だった。

 読売新聞が施設の所在地を確認した465件の登記簿と日本郵政の資料を調べた結果、全売却施設の68・5%に当たる434件がすでに転売されていた。12社が落札した424件に限ると、11社が落札物件の多くを転売し、転売が3回繰り返された物件が67件に上ったほか、4回の転売が18件、5回の転売も2件あった。

 11社の一つ、マンション販売会社「コスモスイニシア」(東京都千代田区、旧リクルートコスモス)など3社は、3回の入札にすべて参加。不動産投資を募るために設立された特定目的会社「CAM6」(港区)も参加していた。

 取得物件が最も多かったのは「CAM7」(港区)で、一括売却の対象施設の29%近くにあたる124物件を計約21億7000万円で取得、123件を転売していた。
------------------------------------ここまで

アバター
2009/02/24 09:27
こんにちは、あぬびすLv11さん。コメントありがとうございます。
>まぁ 利権話はどこにでもありますし
こういう感覚が、私たちの中にあるってことが、実は問題なんじゃないかと
私は思うんですよ。

まず、採算が取れないけれど必要だってことが、公共事業で行われるん
だってそもそもの視点が抜けているように思います。

その上で、そもそも必要じゃなかったんじゃない?って公共事業が沢山
行われるから、「採算の取れない公共事業=悪」っていう図式ができあ
がったんですよね。

それで、
郵政が抱えていた物件の中には、採算が取れている物件もあったけれど
採算の取れない物件も沢山あって、そもそも必要すらなかったんじゃない?
って物件も沢山あったから、問題となった。
売りましょうって話になって、利用価値の高い物件も含めて一括で扱わな
ければ売れないからって話で、一括販売が行われたんだけど、金額が大
きくなると、一般企業には手出しできなくなって、公正な競争入札にならな
くなって、特定の会社だけが得をしたって話が、今回の『「かんぽの宿」販
売へ鳩山氏横槍』になっているんですよ。

で、つまりどういうこと?と言えば。
郵政が企業と結託して、要らぬ公共事業をやり続け、赤字で問題になったから
郵政が企業と結託して、ウマい物件を取得し転売して利益を搾取していた
ってことなのです。
これは、市場原理とかそういう種類の話じゃないんですよね。

だから、一番損をしているのは、私たち国民なので、私たちはもっと怒っていい
と私は思いますよ。
アバター
2009/02/24 08:49
まぁ 利権話はどこにでもありますし

今回の『かんぽの宿』の件は鳩山にみんな踊らされている
と言う所でしょうか

不動産だけならまだしも従業員の雇用の維持を見積もって
毎年50億の赤字で109億円ならまぁ仕方のない事ではないのかと・・・

オリックスばかりが悪者にされていますが
今まで採算の取れない無駄な公共事業に湯水の如く金を使ってきた
事を問題視しないのかと思いますけどね・・・
アバター
2009/02/20 12:52
こんにちは、ふ~じょ【巫女】さん。コメントありがとうございます。
>どうなるかは、判る話では(^へ^
そう思っていたのですが、どうも、分からない人が多いようなので
こうやって記事にすることで少しでも目に留めてもらえないかなぁと^^;
だから、補足説明ありがとうございます。

>具体性・実効性に 問題があったんですよ。
それを、全て一括りにして「改革を止める抵抗勢力」としたんですよね、小泉氏は。

>当時小泉さんの周りにいた人たち(個々に対して担当していた人たち)の
>責任とも言えるのではないでしょうか。
うーん、小泉氏は、イエスマンしか自分の周りに置かなかったから、
私も責任を問いたいけれど、ちょっと、状況的に無理だったような気が
しています。

>ドリーム券が続くようなら、
ありがとう!!!
早速、やってみますね!
アバター
2009/02/20 11:16
以前から 何度も繰り返されてるので
薄々
どうなるかは、判る話では(^へ^ 

・・・当時小泉さんの言ってる事(意味も意義も)判るんですけど
具体性・実効性に 問題があったんですよ。

 言い換えると、壊しすぎであり、壊し足りなかった。
 壊して、そのあとどうするか。どうすれば改革出来るか。
まで、具体的計画ありきの改革じゃないから 
経済の変化に対応出来ていないんですよ。
 それに付け込んで 皆(携わっている関係者)が
自分都合の解釈で進めようとするので
こんな結果になっているのでしょう。

 小泉さんが壊した(筋道を付けた)後、安部・福田政権で 
新しく構築(改革)しなきゃいけなかったのに
(私的には、福田→安部の順番だったら、流れは変わっていたかも、と思っています^ー^) 
ですが、周りの引きずりや ご自身の弱さ(運の無さ)が合い間って 
政権交代なすって、・・・
麻生ちゃんにいたっては もぉ~論外でしょう。

 まず、自分でそこまで読んでない。
防止策を取っていなかった 慎重さに欠けた
小泉さんにも責任はあるのでしょうが
当時小泉さんの周りにいた人たち(個々に対して担当していた人たち)の
責任とも言えるのではないでしょうか。


ドリーム券が続くようなら、
 ①PCの↓↑ボタンを押す。
 ②回す間隔(時間)を明ける。
 ③回す時間を替える。

と、多少は変わりますよ(^^v




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.