Nicotto Town



知床五湖。

私信のような日記。

>二湖ってどこの二湖

二湖って知床五湖の二湖です。
っていうかこれ以外にも二湖って名前の場所があるんですか?
旅行のプロとして恥ずかしながら知りませんでした。
知床の二湖は天気が良ければ知床連山が湖面に映ってとてもキレイです。
でも歩いて行くのに40分かかるのー。


>何で人生最後の二湖なの

北海道以外ではあんまりニュースになってないのかなぁ。
来春から有料化&人数制限がかかるんですよね。
ヒグマ活動期に何も知識のない一般人が歩くのは危ないっていうのと、植生保護っていう理由で。
ネイチャーガイド付きでしか歩けない時期、レクチャーを受けてから歩く時期、制限なく入れる時期の3つに分けられます。
当初1人1000円の入場料を取るか、っていう話でした。
観光協会や旅行業者の反対で、1人500円未満で決着をみるだろうってとこまで進みました。
良かったね。

ここまでが一般報道で大きく伝えられているところです。
アタシたちもヒグマ活動期や植生保護期に行く回数は減っても、秋の無制限期にはまた何度も行くだろうと思っていました。
でも今は本気で人生最後だったかもしれないと思っています。
報道でほとんど伝えられてない、時間の方の問題なんです。
これまで一湖は15分、二湖は40分で見ることができました。
来春からは、時期に関わらず、ルートが1本に絞られます。
二湖・一湖・木道の全てを回ってくるルート1本です。途中で折り返したりできなくなります。
トイレも含めて、最低85分は必要だろうなっていうのが今のアタシたちの予測です。
ただでさえ忙しい観光バスツアー。
まして知床なんて遠い場所まで行ったら、ここだけじゃなく他の場所だって案内したい。
恐らく、よほどのゆったりしたコースや、観光箇所をここに絞ったツアーでない限り、通常コースに二湖が入ることはなくなるでしょうね。
また高齢者の多いバスツアーでは、1時間以上を歩くことのできないお客様も多いでしょうし。
来春からは9割以上のコースが、木道を使って高台から一湖を眺めるだけになるはずです。

本当に見たい人は個人的に時間を取ってきたらいいだけの話なのかもしれません。
団体の仕事をするアタシたちにだけの不利益であって、一般の個人客にはさほど影響はない些細な話なのかもしれません。
やるな、とは言いません。それが知床を守るために本当に必要ならやるしかないと思います。
でもこれがほとんど一般に知られていないというのはどうなのかな。
必要性を周知して理解を得た上でやるならわかりますが、今のままではいくら自然保護団体を名乗っていても、私的占有・利益の独占のようにしか見えません。そこが気に食わないんですよねー。

アバター
2010/10/07 17:20
○光源氏蛍さん
偉そうなことを言うようですが、それならそれでいいかなーとも思ったりするんですよね。
観光資源が減るというか、実際にその環境変化を目の当たりにした人々が環境保護の意識を改めるきっかけになれば、アタシたちも案内した価値があるってもんです。
今の世の中って、ただ美しいものを見たいだけなら、現実以上に美しく見れる機械がいっぱいあるじゃないですか。
そんな中であえて足を運んで生の景色を見るってことに、何らかの意味があってほしいなぁと思います。
五湖が今やってる事ってそういう人々の思いを無視した勝手な制限に見えるから腹が立つんですよね。

○shinさん
あぁ、なるほどー。どこかとどこかの2つの湖だと思われたワケですね。
ここはマジメに「二湖」という名前の湖1ヶ所でした。
40分ハイキング、晴れてれば楽しいんですよー。
足元が岩と木の根っこだらけだから、滑らなきゃいいんですよー。
もうわかりましたよね、なぜアタシが40分を嫌うか。過去にこけたんですよ!
アバター
2010/10/06 23:56
二湖って名前の場所を知っていたわけではなく、
どことどこの湖に行ったのかなぁという単純質問でした。
知床には行きたいですね。
40分ハイキングならお手軽ではないですか。

でも確かに通常コースでは難しくなりそうです。
アバター
2010/10/06 21:39
地球環境、温暖化、色々理由は有るけれど、観光資源が減りつつあるのは事実のように思います。
ありんこさんの仕事にも影響しますよね。

日本人というか、地球人全体にもう少し、時間をゆったり使う、過去の生活に戻ることを考えた方が
いいのでは?今の僕たちはあまりにも時間をセッカチに使いすぎているように思います。
(10/4新しい仕事見つかりました、ご心配掛けました。)
アバター
2010/10/06 20:52
○ひかるさん
本当、その通りですねー。
知床五湖って、駐車場があまり大きくないんですよ。
バスは専用レーンがあるので優先的に入れるんですが、乗用車は30台以上の渋滞になることもあります。
渋滞に時間を取られた客が果たしてそこから1時間以上も歩くかどうか。
閑古鳥が鳴いてから「やっぱりやめます」じゃ、自然保護なんて大義名分が全く信用ならなくなりますね。
摩周湖がマイカー規制をしたのがかなりの問題になりましたから、まさか二の舞にはならないと思いますが…。
アバター
2010/10/05 12:49
何処も台所事情が苦しいのでしょう><
本音を隠した建前で、いかに現金収入を得るか・・・墓穴を掘らなければいいのですが・・・
ひとつ間違えると、誰も来てくれなくなるから、広告宣伝する方の営業手腕にかかってますね。
殿様商売してると、閑古鳥が(´;ω;`)鳴いちゃう??



月別アーカイブ

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.