Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[フリマ] アイテムころがし記01

フリマでよく見る「わらしべ」。
これは「わらしべ長者」からきているんだろうとは思うのですが、
現在のフリマの状況は本当に「わらしべ」と言えるんだろうか?


というような事を色々書こうかなと思ったんですけど、
普段からまとまっていない文章がいつも以上にまとまらないので中止(^^;
釣りに集中しているからね、と言い訳を。

ただ一言いえば、
現状は「わらしべ」というより「アイテムころがし」の方があってるんじゃないかと。

「ころがし」というのはギャンブルの世界でよく使われる表現で、
的中した払戻金を次のレースに全額つぎ込み、それが的中したらまたつぎ込み…
と繰り返すことを言います。
「まるで雪だまを転がして大きくしていく様子」に例えられた表現のようです。
バブルの頃には、土地を転売して利ザヤを稼ぐ「土地ころがし」なんてのもありましたね。

となるとあまり良い表現とはいえないのですが、
ニコットさんも「フリマは人の欲と欲がぶつかる場所」とブログでおっしゃっていたので、
まぁそんなに場違いな表現ではないと思うんですよね。



ということで、私も「わらしべ」ならぬ「アイテムころがし」を始めてみますよ!
(ちゃんとした「わらしべ」を期待されていた方ごめんなさい)

ルールというほどのものはありませんが、
・出品して交換が成立した場合、その交換したアイテムを次の出品に使う。
・出品時のコメントは「わらしべです」とは書かず、「○○と交換希望」みたいな感じで。
・アイテムがP品、またはこれ以上交換したくないと思えるC品に換わったところで終了。
とりあえずこのくらい?
それ以外の事はその日の気分で決めると思います。


で、記念すべき1番最初に出品するアイテムは「コスモスピアス」にします。
なぜかといえば、フリマに出品できるアイテムの中で、これが一番ダブっていたから。
元々フリマは不用品同士を交換する場ですから、こういう選び方が自然かなと。
これをころがして大きくしていこうと思います。

一度も交換できずに企画が終了する可能性もありますが(^^;
私も1ヶ月以上フリマを経験してわかったことが少しはありますから、
なんとかなるんじゃないかなと楽観的に。

まぁ、こんな感じでスタートです。
私の欲望がどこまで大きくなるか、よろしければ見とどけてやってください。

アバター
2010/10/26 01:05
たなおさんのフリマ生活に期待w^^
私も追っかけて見に来ますね♪
実際に転がしてみようかなぁ^^
アバター
2010/10/25 23:12
「わらしべ」交換サークルとかで、よく聞きますね。
中には「前の品より高価なものに限る」とか書いてる方もいます。
私はあまりよく理解できていないので、やったことありませんが。
まぁ、まだ1ヶ月経ってないので、フリマ自体全く未知の世界なんですけどね。笑

ブログコメント、ありがとうございました。
カボチャの馬車、1日も早くお持ち帰りできますように☆



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.