Nicotto Town


陽猫のいろいろ


「この冬に食べたくなるもの」


冬と言えば鍋でしょう。

鍋で、食べてみたいなぁと思っているのが、トマト鍋ですかね。

息子がトマト嫌いなので、まだ作ったことないのですが、ブームが

去りきらないうちに、一度くらいは食べてみたいなぁと思っています。

アバター
2011/01/18 08:08
こんにちは、苗採るさん。

>トマト鍋、食べたことないなぁ~!

一般化まではしてないですものねー(^^)

勢力を伸ばして一般化するのか?、ブームだけで終わるのか?
全然わかりませんが、一度は食べてみたい鍋なんですよねー。
アバター
2011/01/18 07:55
トマト鍋、食べたことないなぁ~!

アバター
2011/01/17 22:40
こんにちは、ジェクトさん。

>かなりマイナーなのかと思ってたけど、ブームなんですね。

ええ、今、普通にスーパーでトマト鍋スープが売っているんですよねー。
なので、私もものすごく気になっています(^^)
アバター
2011/01/17 22:00
トマト鍋は気になってます。
かなりマイナーなのかと思ってたけど、ブームなんですね。
どんな味だろ?
アバター
2011/01/17 08:16
こんにちは、PAMPAさん。

>食感が苦手で、生トマトは未だに食べられません。
息子もそれが苦手だと言っています。
むにゅって感じが嫌なんだって(^_^;)

>プチトマトでも生で食べられるのは凄い進歩だと思います。
トマトもそうですが、一般的に並びやすい食材は、苦手でも食べることが
出来るようにしないと大人になってから、本人が大変ですから、言い聞か
せて、小さいプチトマトを小さく切ってから練習させました。
本人も私も大変でしたけれどw

>ミネストローネやケチャップ等、加熱や加工したトマトは食べられるので、
手を加えたら食べられるっていうのは、良いですよね。
うちのは、ケチャップも苦手だったから、突破口が難しかったです。

>私もブームが去る前にトマト鍋を一度食べてみたいですね。
もし、先に食されたら、是非感想を聞かせてくださいね。
参考にさせていただいて、うちも挑戦したいです。
アバター
2011/01/17 00:19
食感が苦手で、生トマトは未だに食べられません。
プチトマトでも生で食べられるのは凄い進歩だと思います。

ミネストローネやケチャップ等、加熱や加工したトマトは食べられるので、
私もブームが去る前にトマト鍋を一度食べてみたいですね。
アバター
2011/01/16 18:58
こんにちは、✞。南美。✞さん。

>息子さんがいるんですかぁ~^^
はい、小学生なのですが、未だにトマトという言葉だけで逃げています(-_-;)
なんとかプチトマトだけは食べられるようにさせましたが、好き嫌いをなおさせる
のは難しいですよね。

>鍋食べると暖かいですよね^^
ええ、暖かいですよねー(^^)
アバター
2011/01/16 18:44
息子さんがいるんですかぁ~^^
鍋食べると暖かいですよね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.