Nicotto Town


陽猫のいろいろ


与謝野、庶民犠牲に赤字対策 -新聞ネット記事より

今日、目についた記事はこれです。

「与謝野、庶民犠牲に赤字対策 働け!増税だ!年金はやらん!」(by夕刊フジ)

インパクトのある表題に惹かれました。
実に端的な表現で、さすがゴシップ紙というところでしょうか。

高齢化の進展で社会保障費が毎年1兆円以上膨らみ続けるから、悲劇的なシナ
リオによると、20年度単年度の赤字が23兆2000億円となる計算だそうです。

その赤字23兆円をゼロにするためには、消費税10%台は避けられないとし、

今現在、国民年金の支給開始は65歳からだというのは、もうすでに決定事項な
のですが、与謝野氏は、中長期の日本ビジョンとして、人生90年を前提として
定年の延長と同時に、年金支給開始年齢引き上げも考えられると、述べた。

それらを受けての、この記事です。
国民の不安や不満を実によくあらわした表題だなと思いますよね。

経済対策って、なんなのでしょうね?
鳩山政権、菅政権と民主党政権のやりかたを見てきましたが、
日本経済への不安は増すばかりです。
はやく、正常化して欲しいと願ってやみません。

------------------------引用開始
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/fuji-zak20110122018/1.htm

与謝野、庶民犠牲に赤字対策 働け!増税だ!年金はやらん!

2011年1月22日(土)17時0分配信 夕刊フジ 

 消費税の9%引き上げか、定年延長と年金支給年齢の引き上げか、あるいはその両方か。政府の財政運営をめぐり、毎年の国の借金がどの程度になるの か試算が出たなかで、与謝野馨経済財政担当相(72)が、年金支給について年齢支給引き上げを示唆した。ふくらみ続ける政府の財政赤字への対策。庶民の生 活に大打撃を与えることは間違いない。

 内閣府が21日の閣議などで報告した「経済財政の中長期試算」では、慎重な経済見通しを前提とした場合、2020年度の国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)は、23兆2000億円の赤字となるとしている。

  このPBは、毎年の政策経費を、借金に頼らずに賄えているかの指標。PBがゼロになったとしても、国や政府の借金が増えなくなるだけのことで、10年度に 833兆円、15年度には1000兆円を突破するとされる国と地方の公債残高、つまり累計の借金を減らすことにはならない。

 日本の財政は、先進国で最悪の水準にあり、高齢化の進展で社会保障費は自然増だけで毎年1兆円以上膨らみ続ける。このため、悲観的なシナリオの場合、20年度単年度の赤字が23兆2000億円となる計算だ。

 この23兆円の赤字をゼロにするためには、消費税換算で9%程度の税率引き上げが必要となり、消費税率10%台は避けられない。

 そういったなか、菅政権で税と社会保障の一体改革を担当する与謝野氏が、21日に首相官邸で開かれた新成長戦略実現会議の席上、「人生90年を前提とした場合、定年の延長と同時に、年金の支給開始年齢の引き上げも考えられる」と述べた。

 自営業者などが加入する国民年金は、支給開始が65歳。厚生年金と共済年金は定額部分(基礎年金に相当)の支給開始は01年度以降、段階的に引き上げられており、男性は13年度から、女性も18年度にいずれも65歳になる。

 この引き上げに対しても、国民からは批判が相次いでいるが、それをさらに引き上げるという“与謝野発言”のインパクトは大きい。

 22日未明、与謝野氏は報道各社に「中長期の日本のビジョンとして述べたもので、当面の改革において年金支給の開始年齢の延長を検討する旨を述べたものではまったくない」と釈明した。だが、消費税と社会保障の一体改革を担当する大臣の発言だけに波紋は収まりそうもない。

------------------------引用終了

アバター
2011/01/23 17:23
こんにちは、きんじろうさん。

>デフレ脱却なしに、経済成長はありえませんよね。
はい、私もそう考えます。

>我々国民ができることと言えば、政治に反映されるまで、声をあげつづけることくらいでしょうか。
ええ、私もそうだと考えます。
菅政権に届くかわかりませんが、声は上げ続けいこうと思っています。
アバター
2011/01/23 16:00
デフレ脱却なしに、経済成長はありえませんよね。
菅政権は、デフレをさほど重要なものと認識していないんでしょうね。

我々国民ができることと言えば、政治に反映されるまで、声をあげつづけることくらいでしょうか。
アバター
2011/01/23 15:58
こんにちは、ゆ'~さん。

>国会議員の所得税率を上げたら反対するんでしょうね~^^;

反対、するでしょうねー。いままでの態度をみていたら、
「そういう事をしたら、国会議員になるものがいなくなる!」
っていう話ばかりがボロボロ出てくるって事は容易に想像できます。
身を削るような話は、なかなか出てこないし、出てきてもちっとも
話は進まないですものね(^_^;)
アバター
2011/01/23 15:47
国会議員の所得税率を上げたら反対するんでしょうね~^^;
アバター
2011/01/23 15:29
こんにちは、きんじろうさん。

>政府には、増税の話の前に、デフレをどう脱却するかを優先してほしい。
まったくもって、同感です。
日本はデフレだって言っているのに、インフレ対策しかしようとしない菅政権ですから、
本気で、デフレの意味が分かっていないのかもしれません。
もう、それならそれで、一日でも早く辞任して欲しいと思います。
アバター
2011/01/23 15:24
こんにちは、苗採るさん。

>自民党時代からの先延ばしの結果が今の日本ですから。
消費税増税の話って事ですよね?
自民党では、まぁ、がんばって、消費税税制を導入した経緯がありますし、
3%から5%にあげた経緯もありますから、安易な先延ばしと断ずるには
少し抵抗があります。
今の政権は、残念ながら、目先の票の為に消費税賛成だったのを反対と
唱える民主党ですので、腹をくくるの気があるとはとても思えないんです
よね。

>また同じことの繰り返しになってしまうと思います。
金食い虫政策を導入した民主党政権が、先延ばしにすると、自民党政権
時代よりもひどい結果を生みます。
安易な先延ばしなんて、出来ない状況に、民主党政権は自分達自身の
手で追い込んでいるんですよね。
アバター
2011/01/23 14:57
政府には、増税の話の前に、デフレをどう脱却するかを優先してほしい。

アバター
2011/01/23 14:30
自民党時代からの先延ばしの結果が今の日本ですから。

腹を括って覚悟を決めて政治をしないと、また同じことの繰り返しになってしまうと思います。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.