Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[お題] 「思い出の本」

「思い出の本」ですかぁ…。

小学生くらいに読んでいた本で覚えているというと、
「それいけ!ズッコケ三人組」シリーズでしょうか。

で、最近その続編が出たんですよね。
「ズッコケ中年三人組」
として。

あの三人組が40歳になったという設定です。
その後、毎年1冊ずつ出版され、その度に1歳ずつ歳を取っていって現在45歳だそうです。

ハチベエは実家の八百屋を継ぐも経営難からコンビニに鞍替えしたり、
ハカセは希望していた学芸員になれず中学校教師をしていたり、
モーちゃんは勤めていた企業が倒産してレンタルビデオ店でバイトしていたり、
なかなか夢も希望もないような状況からスタートしてます。

話も社会事情に合わせたような話が多く、
例えば裁判員裁判の話だとか、
子供の不登校の話だとか、
そんな身近な悩みなどがテーマになっていたりします。

子供自体の楽しい思い出を大切にして置きたい人にはお奨めできないような(^^;
まぁ、そんな感じですが、あの3人のその後が気になる方はお読みになってはいかがでしょう。
(こんなまとめでいいのか?)

アバター
2011/01/27 21:30
>さやみどりさん

あれは小学男子にとってはバイブルみたいなものですから。
ワクワクドキドキが詰まっている良い本です。

それにしても、永遠の12歳だったはずが、いきなり中年ですからねぇ。
読まなきゃ良かったかなぁ…という思いがないわけではないです(^^;
気持ちに余裕が無いときに読んでいたら、かなり重い気分になりそうでした。
アバター
2011/01/26 23:34
あ。すごく懐かしいですw

私はほとんどよんでないんですが
弟がものすごくはまってましたw

それにしてもなんとも重い話ですね。。
しかもいきなりかなり年上になってるし。。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.