Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[ニュース] 東北電力、計画停電中止。

東北電力は本日3/16に行う予定だった計画停電を中止しました。
また明日3/17も現在のところ中止の予定だとか。

3月16日(水)計画停電(9時~12時分)の中止について
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1182416_1049.html

3月16日(水)計画停電(17時~20時分)の中止について
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1182435_1049.html

3月17日の計画停電の実施予定について
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1182425_1049.html


理由としては、

東北地方太平洋沖震災の影響が甚大であることから、電力需要の復興が遅れていること。
節電へのご協力のお願いに対して、一般のお客さま、
 産業用大口のお客さまも積極的にご協力いただいた効果が現われたこと。


という需要側の面と、

降水に伴う出水により水力発電所の供給力が増加したこと。

という供給側の面があったとのこと。


昨日、「雪が降ってきて寒いです~」と嘆いていたのが、
結果的には計画停電の回避に繋がるのだからわからないものですね。
(今日も湯たんぽを抱えながらのニコタです)

ただまあ、午後の需要予測分は、
(雪が降る前の)当初の供給予定量を超えたままの状態なので、
明日を含めて今後どうなるかはわからない…
というか、この雪が止んだら実施は間違いないですね。

ということで、雪が降り続けることを願う気持ちがある一方、
同じ雪が東北太平洋側の被災地でも降っているのかと思うと心が痛むわけで…。
上手くいかないものです。

ま、できることをボチボチとやっていきます。
無理はしませんが。

アバター
2011/03/17 22:09
>美月さん

今日も行われませんでした。
今のところ、明日も中止の予定らしいです。

雨/雪が降ったので水力発電が予定以上に稼動できたようです。
まぁ、来週になれば間違いなく実施になりそうです。


>頑張りん子さん

まぁ、やらないで済むのならそれでありがたいですしね。
東京電力管内は色々と大変そうですね。
今日もニュースでいっそうの節電を呼びかけてましたが、
その中でプロ野球の開始を決定したとか。
野球をやるなとはいいませんけど、電力を大量に使いそうなナイターとか…。
困ったモンですねぇ。
アバター
2011/03/17 01:08
ニュースで見て ありゃ!と思いました。^^;

東京電力では 時間通りに始まらず、
「お! 今日は無いのかな?」と喜んでいたら、
20分後 バシッと消えた…とお父さんがインタビューされてました。

ススキノのネオンも 消えてます。ww
アバター
2011/03/16 23:02
今日の所は計画停電行われなかったのですね^^

雪が止むと停電が実施されそうなんですか、
しばらくは不安定ですね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.