Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[ニュース] 電池はどこへ行った?

新潟の話ですが、ホームセンターやスーパー、家電専門店から電池が消えています。

「被災地へ運ばれて役に立っているのであれば、自分がPC使えないくらい大したことない」
と思う反面、
「どこかのバカ野郎が買占めとかしてるんだろうな、どうせ」
とも思うわけでして。

新潟は6年半前に新潟県中越地震、そして3年半前に新潟県中越沖地震
2度の大きな震災を経験しているだけに、
その辺の備えはちゃんとしていると思っていただけにちょっと残念。
家電屋さんではラジオが品切れになってましたし。
まぁ、食料はわからんでもないのですが、防災グッズ程度は用意しておけよと。
(電池を探してウロウロしていた人間が偉そうに言えた話ではないですが)


で、電池の供給状況等がちょっと気になったので、
ネットで検索してみるとこんなものを見つけてしまいました。

【拡散】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった (youtube)

http://www.youtube.com/watch?v=JUdIfIh692U


・政府がメーカーに乾電池を要請。
・メーカーが政府に190万個を送る。
・政府の危機管理センターはほったらかしで被災地に乾電池が送られず。
・「救援物資は自治体の要請があって初めて送る原則だが、
  要請がなかったので送らなかった」
・メーカの中には独自に被災地に送る動きも出ている


何をやっているんだ!?

「要請がなかった」って、被災地の状況を考えれば
自分達の方から確認するなどすればいいだろうが。
モノを押さえておいて後は待つだけというのが、「危機管理センター」とやらの仕事なのかと。

被災地はもちろん、それ以外でも物資が少ない状況なのに、
政府がモノを遊ばせているとはちょっと信じられない状況ですね。

ちなみに、これはupされたのが3/18ですが、いつの時点での話なのかはわかりません。
(計画停電のスケジュールを調べればいつのかはわかりそうですが)
今の段階でその電池がどうなっているのかもちょっとわかりませんね。

ちゃんと被災地に届いているといいのですがねぇ。


ちなみに、私のPCのキーボードの電池は、
使用頻度の少ない家電製品のリモコンのを抜き取って使っています。
まだ中身は十分あるようですけど、
これが尽きるころには普通の生活ができるようになっているといいですが…。

アバター
2011/03/27 22:08
>さやみどりさん

こんばんは。
良くも悪くもマニュアル通りってことですよねぇ。
責任逃れなどのときは恐ろしくルールを柔軟に解釈したりしますけどね(^^;

そちらの方でも乾電池不足ですか。
復旧にはどのくらいかかるのやら、全く先が読めないですね。
アバター
2011/03/27 21:25
こんばんは。
役所は法律にがんじがらめで動きづらそうだ、と最近思ってはいましたが、
こういう事態のときだけでも柔軟に対応してほしいものですね。。
うちの会社でも電池が手に入らなくなってます。
家rでは充電池でなんとかやってますが、困ったものですね。
アバター
2011/03/26 22:00
>美月さん

典型的な悪い役所仕事みたいな印象ですよね。
当人たちは止めているつもりではないのでしょうが、結果的にはこうなっていたと。
困ったものですね。


>ゆたかさん

当時の被災地の状況を考えれば、待っているのではなく自ら行動を起こしてもらいたいところですが。
そうマニュアルになかったんでしょうね(^^;
まぁ、それはそれで難しいのかな。

まったく、買占めは困りますね。
私のところに電池が回ってこないのが一番困る(ぉぃ)


>頑張りん子さん

そうですよね。今回の件もそうですが「自分が責任を取る」という人がいないです。
首相は存在感ないですし、官房長官も「言った言わない」とかでもめているし。東電にいたっては…。
こーいうときは、自民党の方がマシだったんじゃないかと思ったりしますが。
麻生サンなんかは、ミゾユウの事態の時は「オレが責任を取る!」とか言いそうなタイプかと思ったり。


>アリサさん

まぁ、現場も支える方もパニックに近い状況ですから、何があってもおかしくはないのですが。
メーカー側が自分達で被災地に電池を送っているのに、政府がのほほんとしていては困りますね。


>エマさん

確かに、日本中どこでも同じものが手に入るような状態とかは贅沢ですよね。
でも、その物流システムが被災地に物資を運ぶのに役立っている。
地産地消な世の中だったりするとどうなっていたんだろう…とか考えることがあります。

関東地方の電力回復は困難なようで…。
今まで以上に企業、家庭による節電が求められるんでしょうね。
企業側は移転とか真剣に考えないといけないのかな。

さっさと23区も割り振っちゃわないと対応できなさそうですね。
(で、プロ野球は夏もナイターができないと(^^;)
アバター
2011/03/26 16:45
物にしろ、電気にしろ
今までが無駄に贅沢すぎたような気もしますが
欲しいときに手に入らないというのは困りますよね。(>_<)

通常の生活に戻るまで、どのくらいかかるんでしょうかねぇ。
真夏に計画停電とか、かなり無理があるかと。(^^;
アバター
2011/03/26 08:39
え~~~!!すごいことジャン!!!ほんとにこんな事ってあるんだね:*z*
アバター
2011/03/26 00:43
ひぇ~!! ウソみたいな話ですねぇ。 でも 本当だった。><;

またお役所 官僚の仕業なんですかね。
命令されないと動かない。 
余計なことして 処分が怖い!?
進言する者も いない。ww

蓮舫さんなら 気づきそうなものですけどね…
「私が責任を持って 被災地に電池を 早急に送りますから!」
くらい言って 目立ちたがる。(苦笑)


役に立たない公僕は ドンドン辞めて頂きましょう。
公務員 多過ぎです。

って 先生の電池で この件が分かりました。
やっぱ 先生の目の着けどころが違いますね。^^;

アバター
2011/03/26 00:09
危機意識と危機管理。難しい問題ですね。
「要請がなかった」けど送ったら、「要請があった」ところに送ることができなくなった。
これはこれで問題ww
どの判断が間違っていて、どの判断が正しいのか。
とりあえず、買い占めは間違い。こんな時こそ譲り合い♥
アバター
2011/03/25 23:59
被災地向けの電池を止めていたって・・・ビックリな話ですね!
何を考えてるんでしょうね~(^^;)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.