Nicotto Town



ご乗車御礼。

画像

かっこいいお部屋にお邪魔してきて、触発されました。
アタシより後から始めたはずなのに、ずっと立派なんだもん。
ほんとはコインの使い道をバニーにしようかお部屋にしようか独りでこっそり賭けてたんだけど、バニーはフリマでもらってしまったし。
どーんとコイン使って大改装。

イメージは「観光バス」です。

最初はね、立派なホテルの部屋みたいにしようと思ってたの。和室で。
でも見てるとさ、ほんとにホテルみたいに素敵な部屋の人っていっぱいいるでしょー。
センスじゃかなわないし、なんかアタシにしか作れないものないかな、って考えたらコレに行き着いた。
普段あれだけ乗ってるってのに、こんなところでまでバス乗る必要ないのにねー。

次の目標はマット買って延ばしたい。
正席45の大型…とまではいかなくても、せめて24席マイクロにしたい。
サロンもいいなぁと思ったんだけど、ここのアイテムって2方向回転なことに気がついた。
対面の座席は作れないんだもんね。残念。

でもこれ、当然ながらけっこうイカサマ。
横の窓ガラスって全部繋がってるのが普通だし。
シャンデリアは上にあるのが本当。
運転席の真後ろにあるはずの棚もしくは冷蔵庫もないし。
背面ガラスにいたっては出窓だからね。バック駐車したら人が死ぬ。笑
あと、椅子のカバーが白って観光バスは実際ほとんどないです。
白だったら、修学旅行乗せるたびに椅子ごと全部お取り換えになっちゃうもんねー。
なんだ、順番に挙げてみればほとんど全部イカサマじゃないか。

次はどこまでホントのバスに近づけられるか挑戦してみよっかな。
でも飽きたらいつの間にかカフェになるかもね。

アバター
2009/04/24 17:41
○八樹さん
前に見た中では、20000コインをつぎ込んだ家っていうすごくかっこいいのがありましたねー。
ブログ広場のカテゴリから飛び回ってると、立派な家にけっこう出会えますよ。
アタシも理想の家までまだまだがんばらなきゃ。
アバター
2009/04/21 20:24
ありんこさんが見て格好良い部屋ってどんなのだろう?
観て思ったのが「スゲー思いきったなぁ~」でした。
俺もまだまだ理想に遠いので頑張らないとなぁ~
アバター
2009/04/20 23:41
○yoneさん
実は2階建てって乗ったことがないんですよー。
半分2階建てのような、ドライバーの頭上に客席があるタイプのなら乗ったことあるんですが。
お客さんほったらかしてずっと1階で遊んでました。ダメ添乗員。
アバター
2009/04/20 23:09
ぜひ!2階建て!お願いします!^^/



月別アーカイブ

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.