Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[イベント] クジラでかっ!

画像

今日もビーチへ行ってきました。

昨夜は結局クジラを見ることができなかったのですが、
これは時間帯が悪かったようです。

私は00分とか10分とかといったように、
下一桁が0の時に出るのだろうと勝手に思い込んでいたのですが、
そうではなくて25分とか35分のように下一桁が5の時に登場するそうです。
(貴重な情報ありがとうございました。SABOさん)


ということで、今日はちゃんと時間を合わせて行ってみましたよ!


デカイなぁ…。

一応(?)竿を持っていったんですけど、役に立たないですね、って当たり前。

潮を吹くと虹も出るんですねぇ。
この間の虹イベントで見れなかったので、これはちょっと嬉しいですね。

今度は昼間に行って写真撮ってきたいです。


追記

虹イベントは6月下旬まで続くそうです。
大変失礼いたしました。

仮想タウンやお庭で昼間の雨上がりに「虹」が出ます
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=28789250

>  ◆虹が出る期間は、6月下旬までを予定しております。

ちなみに、虹が出現する時間は00分と下2桁が共に0の時だったかと。
(これも違っていたらゴメンナサイ)


アバター
2011/06/25 00:02
>ミトゥさん

私も思っていたよりもデカくて驚きました。
これは一見の価値アリだと思いますよ。
ぜひ実際のご覧になってください~。


>さやみどりさん
>美月さん

ごめんなさい。
虹イベントは6月下旬までだそうです。
ウェディングイベントと一緒だと勘違いしてました。
本当にすみません。
アバター
2011/06/24 23:36
虹イベントもう終わってるのですか~!
明日かあさってにでも見れるといいなぁなんて思ってたのに・・・><

私も昨日くじら見てきましたけど、大きいですね!
ぼ~っとしてたら出てきたのすぐには気付いてませんでした(^^;)
夜は見にくいですよね
私も今度昼間にもう一度撮影に行ってきます♪
アバター
2011/06/24 22:32
こんばんは。

噴水の上にのってみたくて、今日やってみるつもりです。
あとは、ズーム状態で見ようかとも思ってます。

よくわかってませんでしたが、
虹イベントもう終わってたんですね。。残念です><。
アバター
2011/06/24 22:29
おおー、ほんとデカイ^^;
縮小しないと全体見られないくらいなんですね~

僕はまだ海に入ってもいないので、早く会いたくなってきました^^
アバター
2011/06/24 22:16
>頑張りん子さん

思い切ったデカさですよねw
ちゃんと上に乗ることはできなさそうですけど、
自分の位置によっては色々と遊べるかもしれませんね。


>小鳥 遊さん

先に楽しみを奪ってしまったようでしたらゴメンナサイ。
でも、一度は見ておく価値ありですよ。
登場シーンも迫力あります。


>櫻麒さん

無理ですかね?
一応、海の中に引きずり込まれないようにとイカリを背負っていったんですけどね。関係ないか。

たしかに色々な写真撮れそうですよね。
今度はクジラの口ギリギリくらいを狙ってみようかな。


>denkoさん

そうですね。
初めて見るまではちょっと不安でしたが、これなら絶対に気づきますねw
結構長い時間でているので、写真も慌てずに撮れますよ。

右下だと食べられる風になるみたいですw
左下なら退場するときに食べられる風になるのかなぁ。
アバター
2011/06/24 01:35
こんだけデカイと見落とすことがなくてイイですね。(^∀^)

っていうか、そのクジラの通り道に自分のアバがいたとき
下敷きにされるのかな? リアルだと怖すぎ~。 www
アバター
2011/06/24 00:48
先生!
コスモ竿も金魚のポイも。。。無理っすから。。。

色んな角度から撮れそ・で!なかなかおもろいっす
BEST☆ポジションを把握すんのが・てぇ~~へんっすけど>,<

アバター
2011/06/24 00:26
でかぁ!?
自分はまだ見てないのですが、こんなに大きいんだ…

コレは写真を撮りにいきたくなりますね。
アバター
2011/06/24 00:21
おおー! ホント デカ~イ!^^;

乗れたりしたら 面白いですね。( ´艸`)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.