Nicotto Town



大物。

今日はトラブル連発の日。
この時期になるとみんな疲れてくるから、普段ありえないことが色々と起きるんだよねー。
1年後にはまたきっと笑い話になるんだろうけどね。


行先間違えた添乗員がいたり、自分のツアーで弁当が足りなかったり。
いろいろなトラブルが起きた中。
今日1番ありえなかったのは、とっても大きな忘れ物。

出発してしばらく経って、あとちょっとで休憩地だと思った矢先、同僚の添乗員から電話が入りました。
彼女はベテランだし、行先も毎年恒例の静内だし、トラブルで電話くるわけないなーと思いながら出た。
「今日の○○のコース行ってる添乗員って誰だかわかりますか!?」って。
そういえば朝待機してる時に若い男の子いたなーなんて言いながら、なしたの?って聞いたら、
「駅前の乗車地に、お客様へ配る用のおみやげをダンボールごと1箱忘れて行ってるんです!!」
えええぇぇ。

さぁ困ったー。
彼はアタシと同じ時間に待機してたんだから、今より1時間は前に出発してる。
ってことはバスの無線は通じない。
あのコースを思い出すと、確か往路が三国峠で、復路が狩勝峠。
今日は他の添乗員は…ダメだ、誰も行先かぶらない。
そして彼は派遣添乗員。同僚じゃないから、個人の連絡先は不明。
最悪の状況が全部重なったというわけ。
「どうしようもないね」の一言しか思い浮かばなかったもん。

でもさすがにそうやって放り投げるわけにいかないし。
いろいろ考えたさー。
普段からいろんな人にごあいさつして顔広くしといて良かった。
まずバス会社に連絡して、彼と同乗してるドライバーの連絡先GET。
本当はこれが繋がれば1発だったんだけど、まぁ運転中だししょうがない。
そこで彼の所属してる派遣会社の所長が今日添乗中なのを思い出す。
所長の連絡先もわからないから、それに同乗してるドライバーに電話。
この人は即繋がったので所長に代わってもらって、事情を説明。
所長からそのド忘れ添乗員に連絡を入れてもらう。
その間に、忘れ物を見つけた方の添乗員の出発時刻が来ちゃって、「これどうしたらいいですか!?」。
そこに置いといて誰かに持って行かれたって、何の補償もないしさ。
どうせ戻ることも追いつくこともできないんだから、持ってって!って頼んだ。
そこまで終わった時点でようやくド忘れ添乗員本人から連絡が入る。
「僕どうしたらいいですか!?」
自分のミスなんだからそのぐらい自分で考えろ、と思いつつ。
業者に頼んでもう1箱用意してもらって、帰りの到着時間に持ってきてもらったら?
今回の置き忘れた分は、次回のツアーで使えばいいし。
って言って、あとは業者と相談してくれって言って切った。

その間、自分のバスは着々と前へ進んでるわけで。
この電話が終って顔上げたら、休憩地まで残り30秒もない。
えーちょっと待って、お客様に伝えたいこといっぱいあるんですけどー。
というかここまでやってから思った。
この話、アタシだけまるっきり関係なくないですか?
なぜ間に入るハメに遭ったのか、未だによくわからない。


それにしてもダンボール1箱丸ごと忘れるって、すごい度胸だよね。
大物だなぁと感じたびっくりトラブルでした。

アバター
2010/05/31 00:08
○valerieさん
そうですよね。
「休んで下さい」とか言っておきながら、結局傷を抉るように根掘り葉掘り聞いてしまったような形になって、本当に申し訳ないです。
アタシもこの件に関してはこれで一旦最後の書き込みにさせて頂けたらと思います。

誰を信じて良いのかわからない、というお気持ちはもっとものこと。
ここに書き込んで頂いたのも、きっとものすごく勇気を出されてのことだったんだろうとお察しします。
そんな気持に上手く応えられず、また↓でも書いたような気がしますが、どんな言葉をかけたら少しでも傷が癒えられるのか…。
本当にごめんなさい。

またアタシ自身も、そこまで仰って頂きながらも、直接的な行動に出られない点をお詫びします。
ただ、個人的な考えとしては、両成敗というのとはちょっと違うでしょうか。
本件に関してだけ言うならば、相手方のご意見を直接お聞きしていないという不利を差し引いても、アタシはvalerieさんの仰っていることにとても共感していますし納得しています。
…ですが前オーナーさんの作られたサークルのおかげでvalerieさんとお会いできたんですよね…。
もしかしたらココじゃなくてもいつかお会いできたものなのかもしれませんが。
運命論はさておき、今のこのvalerieさんとのご縁を結んで頂いた、という点で感謝しているのは事実なんです。

と自分で書いておきながら、過去と現在を天秤にかけてる卑怯な言い訳であり、問題を直視せず逃げてるのと同義なのかもしれない、とも思ってもいます。

なんだか自分のことばかり書いてしまってすみません。
valerieさんが落ち着かれるまでの間に、アタシ自身もゆっくり考えてみたいことがあります。
お互いに心が落ち着いた頃にまた、たくさんのお話ができることを願っています。
本当にお疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。
どうぞごゆっくり、おやすみ下さいますように。
アバター
2010/05/30 01:21
お返事ありがとうございます♪

そうですねぇ・・・いろんな意味で中途半端だったのかもしれませんねぇ。。
ただ、サークルの中にいる人の中で起こったことかもしれないけど
個人的な内容だったのではないかと思いますよぉ。
サークルを巻き込む必要があったのかどうか・・自分個人の意見ならアリエナイことです^^;

サークルの中での規約として、ステプうんぬん・・というのは
多分、元オーナーさんが嫌がってたことなのではないでしょうかねー?
前に直接的ではなかったかもですが、そんな話をしたような・・気がします(笑) 

まぁ・・ありんこさんも仰ってるとおり、もう後のまつり状態なので
もうこの件は、終わりにしたいです・・w

今回・・このようなことが起こって
自分は、このキャラで活動することを辞めることにしましたが
自分の友達にもまだ大人会と関わってる人がいて
両方の意見を聞いたにも関わらず、どっちにも味方につけないという人が多いことが
直接的キャラデリの原因かもしれません。
大人なので、両成敗になるのも当事者じゃないので行動できないというのも
よくわかるのですが
正直少し寂しいですね。 
信じていた友達を疑ってしまっているのも事実ですし。

ここに書き込みをして、もしかしたら誰かに見せられてるのでは・・?と
最初は怖かったのも事実です。
(気を悪くさせてしまったら、ごめんなさい(o*。_。)oペコッ)
明日の夜、削除予定(何事もなければ22時には。。w)です。
もう少し落ち着いたら、必ずご挨拶にきますので♪
アバター
2010/05/29 20:24
○valerieさん
まずはありがとうございました。
詳しいご説明を頂けて、ようやくモヤモヤとしていたものが取れた感じです。
そして遅くなってごめんなさい。
何度か書こうとして、でも書いている途中で悩んじゃって消したりとうだうだしておりました。

今もまだ上手く言えないのですが。
valerieさんの仰っている、「元々が小学生のような小さなこと」というのがすごくもっともすぎて、こんなことでvalerieさんをはじめとする大事なおともだちを失うことになってしまったのが悔やまれてしょうがないです。
いまさら何を言っても後のまつりだとは思いますが。
…公でもなく裏でもない、中途半端な位置だったのが悪かったのかなぁ。
サークルを巻き込むなら巻き込むで、いっそのこと「サークルにおけるステプのマナー」とかって問題提起しちゃって、サークル上の掲示板で堂々と討論しておけば、あっさり落ち着いた話のように見えてしまいます。
紫音さんの仰っていたという、「言っていいことと悪いこと」。
中身ももちろんなんですが、個人的には「言っていい場所と悪い場所」があったんじゃないかなぁと。その男云々のお話だけじゃなくて、全てにおいてですね。
人間の口にフタはできないといったところで、どうしても言わなきゃ収まらない話であるならば、思いっきり表に出すか完全に裏にしまうか、だと思うんですよねー。(オトナのお付き合いとしては。子どもがいるなら裏に隠せ、なんて言っちゃダメですけど。笑)
公式の場ではなく、でもおともだちでもない不特定多数が見れる場所で曝け出してしまったのが、こじれる原因だったように見えました。

うーん、書いてみたはいいけどやっぱり自分自身で言いたいことが上手に言えないようです。
あとで書き直したりしてしまうかもしれません。ごめんなさい。


ちなみに…ウサギは在庫がないんですが、茶屋の方はまだ予備があったりします。笑
匿名ご希望であればフリマ経由ででもお渡しできます。
アバター
2010/05/25 10:27
少なくともサークルメンバーの私生活や内情まで、他人に面白おかしく話すようなことを私はしていません。
サークル内での男女関係なんて、本人同士の話なので、私がどうこう言うことではないです。
「そういうのって気持ちが悪い」と言っている人が、その人の味方をするって、おかしくないですか?
私は直接、そういう話をしたことがないので他の人に言うはずがないことは分かってもらえると思います。

そういうことを含めて、私の方への不信感が強いという判断をされたのだと思いますが、
本当にそうなのでしょうか。

できれば、紫音さんとの誤解は解きたいと思っているので、
一度、話をさせてもらえませんか?
誰にも相談しないで決めてもらえると、ありがたいのですが…。(また、嘘を吹き込まれては困るので)


↑ここまでです。

この内容があがったとき、あー次のターゲットはあたしなんだなぁと確信しました。
そのため、アカウントを削除することに・・
もうこれ以上ゴタゴタするのも、疲れちゃったし

ちなみに、紫音さんが言った、言っていいこととワルイことが・・・の言葉ですが
あたしが伝えたことではなく
桃子さんに対して「男遊びが盛んらしいよ」と恋さんが言ったことらしいですが
直接的な言い方をしなかったので、恋さんもどの発言なのかわかっていなかったようです。

しかし・・ウソツキ呼ばわりされてまで・・・居るのもどうかなと思ったりしてるし・・・
もういいかなぁと(笑)

あたしが桃子さんに、伝えなければ確かにこんなことは怒らなかったのかも知れません。
でも、元々が小学生のような小さなことなのに・・サークルの中にまで持ち込んで
ゴタゴタする意味がわかりません・・w


と・・大まかにですが・・こんな感じでした(ノ´∀`*)w
ちょっと長くなっちゃいましたね。。。
ザーっと書いて時間経過が前後してるところもあると思います。。。
訳がわかんないところがあったら、なんでも聞いてくださいね~。

アバター
2010/05/25 10:18
この内容があがった時、桃子さんは熟女会もすでに退会している状況で
メンバーオンリーの掲示板だったため
恋さんから、私のところにメールがきて
「桃子さんに、書き込みしたと伝えてください。それと、ニコをやめることにしました。」
と・・・^^; ここで初めて恋さんが退会することを知ります・・w

その夜、紫音さんのところに恋さんから、伝言板に書き込みがあり
「なんだかゴタゴタしてるけど、気にしないでやっていきましょぅ」という内容のものがあって
紫音さんは、自分だけを悪者にするつもりだったのに・・と怒ってしまって

その後は、ありんこさんも知ってのとおり・・・大人会に書いた挨拶が掲示板から消され
トピで、双方の勘違いと言われたり
紫音さんのところに、りんぞーさんから脅迫めいた呼び出しがあったり
↓紫音さんの日記に書き込みがあったり
昨晩、りんぞーさんと話をしていて、
「しおんさんは話せばわかる人だ」と教えてもらいました。
それで、もう一度、書き込みすることを許して下さい。

私と紫音さんが、桃子さんがステプに来ないと言っていたこと、
それを「どうして自分に直接言ってくれなかったの?」と言われ、確かに私は自分の意見を言いました。
それで、私の勝手な思い込みだったということに気付きました。

そして、私がUPさせたブログに紫音さんが最初にコメしたことを見て、
桃子さんが自分のことだと思ったのは、彼女の勝手な思い込みだと思います。

それをそれぞれが直接、本人に聞こうとしなかったことが
今回の原因ですよね。

でも、紫音さんと私は人を通じて、彼女に聞いてみようというアクションを起こそうとしていました。

で、紫音さんが私のところに書いたコメント
「言って良い事と悪い事がある」ですが、私はあの時、初めて紫音さんとチャットしただけなので、
何を誰に言えるのでしょう・・・。

そうなると、紫音さんは私の悪口、私は紫音さんの悪口を人から吹き込まれ、
それを鵜呑みにさせられていたのではないでしょうか。
それをさも、私が言っていた、紫音さんが言っていたと言い、相手に伝える。。

そのあたりのすれ違い、行き違いが今回の中心にあるということではないでしょうか。
そして、その中心にいるのが誰かということに気づいて欲しいのです。

(この書き込みが長いため・・次に続きます・・・)
アバター
2010/05/25 10:00
たしかに、そのようにキッチリ言われたわけではないので責任を感じて
恋さんと、桃子さんを直接話ができる状況にして、話をしてもらうことにしました。
しかし、謝罪や、言い訳はまったくなく 
逆切れもいいところでした。 日記に書いたのは桃子さんとは無関係だったと
誤解なんだと、言うばかりで^^;
そのうち、「もういいよ」と言った桃子さんに対して
「もういいです。退散します」と消えてしまいました。

謝罪するために、あたしの部屋に来たのかと思いきや・・・
お互いの誤解だとか。。。

その時、私たちはサークルの掲示板に挨拶を書いて、去ることにしました。
しかし、なんだか納得できなくて、紫音さんに説明してもらうことに・・・
そこで・・恋さんが桃子さんに対して、言ってたことが露呈してきます。。
紫音さんは、自分が言ったことは桃子さんにキッチリ謝ってくれたし
そのことについては、価値観やネット歴の深さもあるだろうと
桃子さんは、許すことにしました。

その後、3人が所属してた熟女会なるところに、恋さんのコメントがあがります。
その内容が↓です。

桃子さんへ

今までありがとうございました。

桃子さんと直接話すタイミングを図っていたのですが、
それが遅れたこと、そして自分がUPしたブログのタイミング、
そのことによって、このような事態を引き起こし、
嫌な気分にさせてしまったことは事実なので、
本当に申し訳なく思っています。

昨日、あれから自分のブログを読み直してみて、
この時、私は何を思ってこう書いたのだろう…と思い返し、
他のことだったことに気付いたのも後の祭り。
今さら話をしても信用は取り戻せそうもないことを痛感しました。

そして、最後に、桃子さんがサークルに最初に参加してくれたこと、
私は本当に嬉しかったです。
桃子さんが最初のメンバーでいてくれたこと、忙しいのにいつも集会に顔を出してくれたこと、本当に感謝しています

ぅ・・また書けなくなりましたので・・次へ・・・^^;
アバター
2010/05/25 09:51
そうなんですよーーーー!!
ウサギさんや、ありんこさんからもらった全身服だけが気がかりで
アカを削除するのに、引っかかっているのは、ソコなんですよね。。。
せっかく、もらった全身服・・ごめんなさいね(´・ω・`)

ここまで・・お話したのでお言葉に甘えて全部吐き出させていただきます(*ノノ)
敬語が下手なので、そのままお話しますが・・お気にしませんよぅ・・・w

ことの始まりは、紫音さんが、恋さんのお部屋に行ったときに
二人で、桃子さんの悪口を言ったみたいです。
内容は、小学生のようなもので「ばれちゃんのところにだけ、桃子さんの足跡があるのに
自分たちのところには、まったく着てない・・・ばれちゃんだけが居れば彼女はいいんだろうねー」
と二人で言ってたとか、紫音さんが「大人会の初期のほうのメンバーである桃子さんは、自分が
集会などで、目立ってるのが気に入らないんだろう」と言ったとか・・そのような内容でした。
その内容を、私は恋さんから、直接電話で聞いたんだけど
その時、恋さんは「自分は、悪口を聞いてて同調してしまったんだけど、そんなことは思ってないから
桃子さんに、伝わったときに誤解されないように ばれちゃんに話しておくね」
ということで・・ 紫音さんにそんな事を言われてるのに、スカイプ等で、彼女の個人的な悩みを聞いている
状況だったので私は、すぐに桃子さんに話して、二人で大人会を去るつもりでいました。

しかし・・状況はこの後いっぺんします・・・w

次の日の朝、恋さんのところに日記がUPされます。
内容は、「ニコ友と話をしてスッキリした、自分と同じ考えの人がいて自分だけが思ってたわけではないんだと思って
安心した・・」というようなものでした。
その日記に紫音さんからコメントが着てて、「自分もスッキリしました!」という内容でした。

恋さんに、桃子さんに話したことをメールで教えました。
その後、すぐに返信があって「え?! 話しちゃったのね。。。ヤバイんですけど・・・もういけないかなぁ・・」
という内容でした。。。ここで・・私には?がイッパイです・・w
伝わったときに誤解されないように、先に話しておいて欲しいという内容だと解釈したのです・・w

長くなりましたが・・次に続けます・・w







アバター
2010/05/23 22:59
○valerieさん
…ん…?
あの文章はそういう意味だったんですか…?
てっきり「サークルとは縁を切って赤の他人として生きて行く」だとばかり思っていましたが…。
とはいえこれ以上は事情を知らないままに勝手に想像するのもアレなので控えますね。
でもここがvalerieさんにとって吐きだし口になるのなら、少しでも楽になるのならどうぞこれからも好きなだけ吐き出しちゃって下さい。

大々的な引退宣言なんて別にいらないんじゃないかと思いますけどねー。
アタシたち相撲取りじゃないですし。笑
個人的には気が向いた時に楽しめる場所であって欲しいと思います。
でもまずは胃潰瘍を治されて、体も心も休めて下さるよう、切に願います。

せっかく交換して頂いた着ぐるみウサギさんが動かせないのが残念ですね。
フリマにしとけば良かった…。
アバター
2010/05/23 04:35
見てますよぉ(ノ´∀`*)w

新体制に代わり、盛り上がりをみせているのは他の方から聞いております。
先に、事情を聞かせていただいてよかったと思っています^^
ありがとうございます!
被害妄想で気にしちゃってたかもしれないです(ノ´∀`*)エヘヘ

頭が固い?!ですか?
いえ、そうは思っておりません!w
サークルとは、やはり不特定多数の方の見るものだし
掲示板の中ので雰囲気や 言葉遣いは大切なものと思います。
さらに、管理人さんになるならないも別問題ですよぅ^^;
まぁ・・・毒を吐かせていただくなら
引退します→自分のサブ入れる→交代する
なんて、背景が見えてる中で、どんなに新体制になろうとも
大事なところがおかしいのではないかとも思ってますし。。。w

実は、今日ブログを全部閉じることにしました。
というのも、アカウントを停止させることにしたもので^^;

大人会に関係してた方とは
ほぼ関係を断ち切りましたし
後ろ髪をひかれて、大事なことを見失うのは嫌だったし
人間不信になったりしたおかげで、胃潰瘍にもなったし(笑)
もうこれ以上はムリかなぁと。。。

一応サブ垢では、多少アイテムも動かしましたし
Inはしたいと思っていますが・・
このアカウントで関わったヒトとの関係は最小限にするつもりでいます。
つ・ま・り(ぇ
教えてる人は・・今のところありんこさんを含め3名のみです(笑)

大々的に、引退します!とは言うつもりはありません。
サブで動いてるし・・w 
まぁ、誰かみたいにサブを他人のようにサークルに入れるような神経は持ってないです(笑)
(*゚ロ゚)ハッ!! 結局悪口言ってるみたいになっちまったぅ。。w
ごめんなさい(ノ´∀`*)結構たまってるんです

アバター
2010/05/23 04:17
○valerieさん
ごめんなさい。まだ見て下さっているかわかりませんが、一応ご報告まで。
本日でアタシも大人会を退会させてもらいます。
下記のトラブルとは直接には関係のない理由です。
実は新体制で引っ張っていって下さる方々が決まったようなのですが、正直に言って上手く折り合う気がしない、という話です。
サークルのように不特定多数の方が見る場所では、それなりの言葉づかいや対応ができるのがオトナのお付き合いかなーと思い、またそういったものを望んでおりましたので。
自分の日記なら何をどんな言葉で書いても構わないと思うんですけどねー。
もちろんそちらの方々に非がある、という意味ではなくアタシの頭が固いんだと思います。
まして自分が管理人をやるとも言えないのに、やって下さる方に文句を付けられる立場ではありません。
そういったワケなのでさっぱりとこちらから身を引くつもりでいます。
一応のご報告と、そして考えすぎかとは思いますがvalerieさんが責任を感じられるようなことがなければ幸いかと思い書かせて頂きました。
アバター
2010/05/20 23:47
○valerieさん
…うーん。モヤモヤと感じ取るものはあるのですが、やっぱり難しいお話のようです…;

でも、疲れてしまった時に距離や時間を置くのはとっても大事なことだと思います。
もちろんvalerieさんにいなくなって欲しくないという思いは別問題でたっぷりあるんですけども。
けどやっぱりネット上の仮想世界だからこそ、ストレスを感じてまで無理はして頂きたくないんです。
現実じゃないからこそ、みんなが笑って楽しめる世界であってほしいなぁと。

とは言え画面の向こうにいるのは他人なわけで、結局人と人との繋がりに支えられてるものですし。
綺麗事でしかない部分ももちろんあると思います。
それでもそういうフリができたり、万一そうじゃなくなってしまった時に自分から少し距離を取ったり。
そういう対応ができるのが「大人」の魅力だと思っていたんですけどねー…。

valerieさんのコメントからアタシが想像させて頂いたものが当たっているかはわかりません。
が、万一「大人会」でそんなことが起こってしまったのだとしたら、本当に残念で悲しいことです。


どうぞたくさん充電して下さい。
マイナスな時に力になれるような言葉を持ち合わせていなくてごめんなさい。
でもいつかプラスになって戻って来られる時に、きっとまたvalerieさんと楽しい時間を過ごせますように。
それまでできるだけ楽しいお話、楽しい場所をたくさん用意してお待ちしています。
アバター
2010/05/18 03:22
お返事ありがとうございます(o*。_。)oペコッ

サークルの中にいくつか、内容をにおわせるような書き込みがあることは
知っているのですが、抜けてしまった後でのことなので
特に、何かをするつもりは、もうないというか、できないのが現状ですね^^;
賛成も反対もできず・・とおっしゃる気持ちもよくわかっておりますので
お気になさらず♪

言い訳ではありませんが
サークルを退会したとき、伝言板にお世話になった方々に向けて
一言ですが、お礼を書かせていただきました
しかし、削除されてしまったらしく
他の方の中にも、何度も私の部屋に訪問してくれている方がいるようで
その方々には、突然消えてしまったように見えているのではないかと
それだけが気がかりでした。 
ありんこさんとは、もっと深いお付き合いもしてみたかったというのが一番の理由で
書き込みをさせてもらいましたが
今までお友達だった全員のところに回るのは難しく
また、過去日記とはいえ まだモヤモヤした状況にある中で
誰を信頼していいのか、わからないのも現状で
足跡も残すことをためらってしまい 寂しく思います。。。

今のところ、休止の予定で
いつかは、戻ってこれたらと思っています。
しかし、今回のことは自分にとってはネット上での人との関わり方を
再度、見直す必要があると思っているので
必ず戻ってきますとは、お約束できないのです・・・

でも、またいつか元気になったら
必ずありんこさんのところには、訪問したいとおもっています♪
その時は、どうぞ よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
アバター
2010/05/18 00:52
○valerieさん
ご訪問ありがとうございます。
正直なところ、ここ数日とてもびっくりしていました。
詳しい事情は今も全く理解してないので、首を突っ込ませて頂いてよいものかどうか、とっても悩んでいました。
valerieさんにはこちらこそお礼を言わせてもらわなきゃならないのに、コメントさせてもらって良いものなのかなーと悩んでいたところでしたので。
来て頂いたこと、本当に嬉しいです。

上記の通り、アタシの察しが悪く事情がさっぱりわからずにおりまして、詳しいお話には賛同も反対もできずごめんなさい。
ただアタシがこのサークルに入らせてもらって良かった、と思っているのは今もvalerieさんのおかげです。
人見知りな性格で、サークルなんて上手くやっていけるのかどうかも自信がなかった時に、何度も来て下さってコメントを頂いて。
そのおかげで掲示板への書き込みや、たった1度でしたが集会への参加もさせて頂くことができました。
この場で改めてお礼を言わせて下さい。本当にありがとうございます。

サークルだけじゃなく、ニコットタウン自体を退会なされてしまうのでしょうか…?
お別れしなければならないのだとしたら、本当に寂しくて悲しいです。
またきっと何かのご縁でお会いできると良いのですが。
アバター
2010/05/16 00:23
過去日記から失礼します(o*。_。)oペコッ

友達解除、ごめんなさい(´・ω・`)
いろいろあって、大人会を抜けることにしました。
掲示板に、お世話になった旨、書き込みをしましたが
消去され、誰にも挨拶せず抜けた形になってしまいました^^;

ありんこさんとは、とても仲良くさせてもらったと思ってるし
このまま何も言わずに消えるのは、ちょっと寂しい気もしたので
書き込みにきました(;´▽`A``

事情は・・・私のほかにも抜けた方が居るので
個人的に・・ということではなく、まだグチャグチャしていて
理解しきっていないのも現状です。
しかし、陰口を叩いたり
それを他人に押し付けたり
仲良くしたいと言ってた人が、自分の思ってた人ではなくって
幻滅したせいもあるかもしれません。

自分も人の悪口を言わないとは言いませんが
やはり、内容にもよりますよね・・・
アバター
2009/05/03 22:11
○shinさん
別動隊ですか。
確かに助かるのはわかりますが、何ひとつトラブルがないときにそのお給料はどこから出るのか、と考えたら難しいですねー。

アタシのモットーは「他力本願」なので、○○についてのトラブルは誰に言えば解決できる、というのはよく知っています。
決して自分では解決できないのがミソです。
アバター
2009/05/02 01:15
行先の違う添乗員間で解決するのは、難しそうですね。
何かあったとき後方支援できる別働隊が一人でもいればという気がします。
実際はそう簡単ではないのでしょうが。

でも、本人と連絡取れてアドバイスもできて、よかったよかった。ありんこさんのお手柄ですよ。
アバター
2009/04/30 22:10
○yoneさん
たぶん運転手のメル友が多いからでしょうねー。
でもいざという時メールじゃ間に合わないんで、頼むからみんなミスするな。
今この時期にフォローしてる余裕は全くないです…。
アバター
2009/04/30 09:12
「なぜ間に入るハメに遭ったのか、未だによくわからない」
いざ!というときに頼りになる存在なのですよ^^



月別アーカイブ

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.