Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[ニュース] 長岡まつり大花火大会は予定通り開催


2、3両日の長岡花火大会は予定通り開催(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110801/ngt11080112220005-n1.htm

> 長岡まつり協議会(新潟県長岡市)は1日、「長岡まつり大花火大会」を2、3の両日、
>スケジュール通りに開催すると発表した。
>花火大会会場の信濃川河川敷が新潟県・福島県豪雨災害で冠水し、
>開催が心配されていた。

> ただし、豪雨の影響で2日間で約1万枚を予定していた当日限定有料席の販売を
>中止するほか、復旧の進行状況によって観覧会場の一部変更もあり得るため、
>協議会ホームページで確認を呼び掛けている。


2日前には満々と水を湛えていた信濃川ですが、
今日移動中にちょっと確認してみたら随分と減っていました。
それでもいつもよりはかなり多かったのですけど、河川敷は普通に使えそうでした。
会場整備のための人達が慌しく作業しておりました。
人口30万足らずの都市に50万人以上の来客があるというイベントなだけに、
簡単には中止にできないですわな。
まぁ、安全が確保されていればそれでいいです。


で、この長岡大花火大会ですが、USTREAMでのライブ中継があります。

長岡まつり大花火大会2011 Ustream中継
http://www.ustream.tv/channel/nagaokahanabi

ほぼ日刊イトイ新聞
http://www.1101.com/phoenix2011/

Facebook長岡まつり大花火大会USTREAM中継
http://www.facebook.com/nagaoka.hanabi.ust


もし興味のおありの方はこちらからどうぞ。
私も2日の方はこれで見ている…かも。


そうそう、今日は石巻の方でフェニックス花火を打ち上げたみたいですね。
上手くいったみたいでよかったです。
東北の方々が少しでも笑顔になれれば、長岡民としては嬉しいですね。

アバター
2011/08/03 23:29
>櫻麒さん

ニュースやってましたか。
私はきょう現地行ってきましたよ~。
ぜひ、多くの方に生で観て貰いたいものです。
いつか、機会があるようでしたら!


>頑張りん子さん

あ、USTREAMご覧になりましたか。
よろこんでもらえたら、紹介した甲斐があったというものです。

最後のフェニックスは幅が2.8Kmあって画面に収まりきらないでしょう。
ぜひ、機会がありましたら現地に来てご覧下さいませ~。
アバター
2011/08/03 22:29
先生、じっくり見ました。(*´∀`*)

ホント 素晴らしいです。

最初 クラッシック音楽をバックに ナイアガラから始まり、
それぞれの花火に解説が付いて・・・

おまけに 花火の邪魔になるからと、イオン長岡店がネオンライトを消している。

本当に 素敵な花火大会です。(๑´‿`๑)   黄金すだれ 美しかった~。(*´∀`*)
アバター
2011/08/03 19:45
NEWSで!やってましたぁ~~
めっちゃ!豪快っすねv^^v
生で!観てぇ~~~
アバター
2011/08/03 00:11
>悠珠さん

自称(?)「日本一の花火大会」ですからね。

今日はUSTREAMで見てましたが、ツイッター(?)が結構盛り上がってました。
本当に予定通り開催できて良かったと思いますよ。
明日は天気が怪しいらしいですけど、なんとか降らずにもってもらいたいものです。


>さやみどりさん

19:30~21:20くらいかな。
明日のラストのフェニックス花火とか、ぜひご覧いただきたいものです。

長岡のいいところは打ち上げ場所と会場が近いところかなと。
信濃川の真ん中辺りで上げて両岸でみる感じなので近いんですよね。
花火の轟音を直に感じられるのがいいかなと。
アバター
2011/08/02 22:52
こんばんは。

花火いいですね^^
帰ってきたらライブ中継終わってましたw

祖父がいたころは親戚で集まって
長良川(岐阜県)に河川敷まで見に行ってました^^
花火大会はやっぱり大規模なものがいいですよね~。
ちっちゃいのだと物足りなくおもってしましますw
アバター
2011/08/02 17:19
長岡の花火大会も規模が大きいですもんね(*´∀`*)ノ
確か、昨年は妹がツアー添乗で行ったんですよ~。
ほんのひと時だけでも、沢山の人達が明るい気持ちになれるのなら
例年通り開催していただけると本当に有難いですね♫
アバター
2011/08/01 23:30
>頑張りん子さん

警察の発表では70万人とかいう話もあるんですけどねぇ。
まぁ、とにかくお客さん沢山きます。
これが中止となったら、まぁそこらじゅうのお店が大赤字になっちゃいますからね。
延期でも大変なことに。
まぁ、安全さえ確保されていればそれでOKかと。
アバター
2011/08/01 22:37
「人口30万足らずの都市に50万人以上の来客がある」・・・って、すごいことですね。ヽ(☉Д⊙)ノ

有名な 「花火大会」なのですね。 知らなかった~!(スンマセン!^^;)

Face bookの方で チロッと 覗いてみます。(๑´‿`๑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.