Nicotto Town


陽猫のいろいろ


やはり離党する「覚悟」はなかったということですね

渡辺氏は、最近、メディアに出てきては、麻生総理批判を繰り返した
挙句に、自民党を離党し、新党発足もありえるかのような口調でした。

その事に対して、森元総理や、大島理森国会対策委員長に表立って
批判されていましたので、そろそろはっきりしてくるかなぁと見ていたの
ですが、、、どうやら、反乱は尻しぼみのようですね。

その(離党する)覚悟もなしに、カードをちらつかせても、誰にも相手に
されなかったということでしょう。

安倍元総理時代の後半から、福田元総理時代まで、内閣で頑張って
おられた方だけに、このような実績を汚すような行為はして欲しくなかっ
たのですが、、、欲が出てしまったのでしょうか。
残念ですね。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081203-OYT1T00517.htm
----------------------引用開始
社会保障制度改革の議連、“反麻生”イメージで発足先送り

 自民党の中川秀直・元幹事長を中心とする社会保障制度改革に関する議員連盟の発足が、予定されていた5日から来週以降に先送りされることになった。

 議連の関係者は3日、「あくまで政局ではなく政策を議論するための集まりだ。『反麻生』という誤ったイメージが先行したので、いったん仕切り直すことにした」と延期の理由を語った。

 同議連をめぐっては、麻生首相と距離を置く中川氏をはじめ、中川氏に近い小池百合子・元防衛相、首相批判を強める渡辺喜美・元行政改革相らも参加する予定であるため、「反麻生」勢力結集との観測が流れた。
(2008年12月3日18時50分 読売新聞)
----------------------ここまで

アバター
2008/12/04 07:50
こんにちは、水瀬 蓮さん。コメントありがとうございます。
>閣僚の時に頑張っていたみたいだったので、応援していたのですが…。
そうなんですよね。
自公連立政権が続けば、時期内閣では、入閣されるんじゃないかと思っていた
方だけに、こういうマスメディア戦略に乗っての批判なんて、して欲しくなかった
ですね。
アバター
2008/12/04 07:45
こんにちは、つくよみさん。コメントありがとうございます。
>何か、お酒の席での一部始終をTVでやってましたなぁ。
そうなんですか?テレビって何でもアリですね^_^;
そういう裏話を表に出してきたってことは、本来であるなら、有言実行で
いかなきゃいけないんですが、、、お酒の勢いですとお茶を濁すのであ
れば、信用はがた落ちでしょうね。

>でもそれが本音なんだろうなぁ・・・ とか思ったり
そうですね。
でも、そういう本音を軽々しくお酒の席で言い、テレビ放送されたとなると
弁士である国会議員としては、軽はずみな行動だと判断できますね。
ますます、残念です。
アバター
2008/12/04 00:08
渡辺さんは閣僚の時に頑張っていたみたいだったので、応援していたのですが…。
個人的に残念です。
アバター
2008/12/03 23:45
何か、お酒の席での一部始終をTVでやってましたなぁ。
やっぱり仲間内で話すと言うことが大きくなってしまうんでしょうか~

でもそれが本音なんだろうなぁ・・・ とか思ったり




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.