Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


金魚すくい、金魚こわい、金魚なつかしい、金魚…

ミニゲーム「金魚すくい ~2012~」の結果

今回の点数:

【すくった金魚】
…  1点 ×
8匹
…  3点 ×
6匹
…  5点 ×
2匹
… 10点 ×
2匹
… 30点 ×
2匹


金魚すくい~。
いままでの最高得点です。
むずかしい。

リアで、金魚掬ったのは、
もうだいぶ前。
小学生位じゃないかしら。
家で金魚、ちゃんとした水槽で
かっていたので。
ぶくぶく酸素がでてくる、あれです。
あと、小さな池も、あったし。
庭はものすごくせまかったし、
借家だったけれど、プラスチックの
池が、とにかくあったのです。

今はリアで金魚すくいしても、
金魚ゲットしても、
飼えないし…。
で、できないでいます。
金魚、
水槽を置く場がないとか、色々で。
もし、金魚すくいをして、
キャッチ&リリースも可哀想ですし。
金魚、ストレスたまるでしょうから。

昔、飼っていたから、愛着あるんですが。
実は、金魚、死んだ時のこと、
つい、思ってしまって…。
なんというか、ちょっと、こわいんですね。

今、小さな金魚鉢で、うそ金魚を飼っています。
下に重しの石がついててテグスで金魚くんが
水中にいるようにしてあるもので。
マリモと浮草は本物。

いつか本物飼おうという気になるかなあ。
とりあえず、ここの金魚すくい。
楽しいです。縁日のとか、思い出してなつかしくって。


アバター
2012/08/28 10:18
私も117点は今回だけです^^v

いつもは100点はなかなかいきません。
ザリガニは我が家の池にいますよ^^
子供が小さい頃、幼稚園の先生がとりに来てました^^v
家の周りは自然がいっぱいです!というより・・・
自然しかありません^^;...
ある人が言いました!・・・トトロが出てきそうですね!
だって^^;...どんなとこやねん^^;
アバター
2012/08/28 09:46
nightさん、コメントありがとう~。
116点は、一回だけです^^; 100点超えもむずかしいです。
鯉、二匹つると、ポイがかなりいたんでしまって。
納涼祭の金魚すくい、たのしそうですねえ。
子供たちがワイワイ、キャーキャーといえば、
近所の公園、川沿いにあって、そこから水をひきこんでいて、
小川をつくっているんですが、そこにザリガニが。
サキイカを餌にして、
特に夏休みなんかは、にぎやかに釣ってます。
ただ、ザリガニ、芝エビみたいで、かなり小さいんですが^^。


アバター
2012/08/28 08:08
116点はすごい!

なかなか110点が超えません^^;...
リアでは、先日の納涼祭で金魚すくいイベントもやってました。
子供たちはワイワイ、キャーキャーいいながら楽しそうにすくってたよ^^v
アバター
2012/08/27 22:13
男だろマサ吉さん、いつもありがとう~。
そうなんですよね。たまに金魚すくい、ほんとにやりたくなるんですけど、
まさに、もって帰れないから、できなくて…。
小学生の時…、いや、高校生までやってたかしら。
高校の時は、もう金魚飼っていなかったから、一緒にいた友人にあげた。

リアの金魚すくいは、うまい!というほどではないですが、
五匹ぐらいはすくえるようになっていたかな。
ポイを、ななめにいれて。枠に金魚の体重をかけるようにして。
ずいぶん前なので、今、もしやったとしても、わかんないですけど(笑)

アバター
2012/08/27 21:27
たまに金魚すくいやりたくなるけどw

持って帰れないからやらないww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.