Nicotto Town


陽猫のいろいろ


突っ込む人がいて良かったです

同じ日に知事選があって当選を果たしたのに、今朝のテレビでは
まったく取り上げてもらえなかった方。
兵庫県知事、井戸氏の発言です。

橋本知事が音頭をとったかのような扱いで、大々的に報道された
「首長連合」ですが、いまだに、中身がはっきりしないことを
暴露されていましたね。

兵庫県知事の井戸氏が、どのような方か存じ上げませんが、
パフォーマンスに与しない方なようですので、好感を持ちました。
知事というのは、その地域では、大統領なみに権限をもっています
ので、まずは、自身の責務である、地元のことを考えるという事は、
とても重要なことだと私は考えます。

三期も務められるのであれば、地域からの信頼もあつい方なので
しょう。これからも尽力を尽くしてほしいと思います。

--------------------------------引用開始
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20090706-00674/1.htm
「首長連合」ついていけない、3選の兵庫知事が批判
2009年7月6日(月)15時35分配信 読売新聞
 5日投開票の兵庫県知事選で3選を決めた井戸敏三氏(63)は同日夜、読売新聞のインタビューに対し、橋下徹・大阪府知事らの政治グループ「首長連合」について「地方自治や地方分権と言いながら、何をどうしたいのか見えてこず、とてもついていけない。中身が全くわからない」と述べ、当面は距離を置く考えを明らかにした。
 井戸氏は「『地方自治党』のようなものができるなら一つの勢力になる」と一定の理解を示したが、本来の地方分権は「自立」のための手段であると強調。「分権のための分権にならないようにすべきだ」と、注文をつけた。
 また、国政転身に前向きな東国原英夫・宮崎県知事には「2年で知事を辞めてどうするのか」と疑問を投げかけた。
--------------------------------ここまで

アバター
2009/07/07 17:48
こんにちは、おまめさん。コメントありがとうございます。
>先日、しっかり井戸氏に入れてきましたw
支持された方の当選、おめでとうございます。

井戸氏は、
>「分権のための分権にならないようにすべきだ」と、注文をつけた。
このような事が、はっきり言える方のようですので、頼もしい印象を
うけました。
これからも、兵庫県の為に尽力を尽くしてほしいですよね。
アバター
2009/07/07 05:21
先日、しっかり井戸氏に入れてきましたw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.