Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[競馬] 第17回 秋華賞(GI)



4回京都5日目 3歳 サラ3歳オープン (国際)牝(指定)馬齢
京都競馬場 芝2000m

01 7 14 ジェンティルドンナ 牝3 岩田康誠 2.00.4   ---   55.0 474(+2) 石坂正
02 1 01 ヴィルシーナ.     牝3 内田博幸 2.00.4   ハナ.  55.0 450( 0) 友道康夫
03 1 02 アロマティコ.     牝3 佐藤哲三 2.00.6 1 1/2馬身.55.0 458( 0) 佐々木晶三
04 2 03 ブリッジクライム   .牝3 大野拓弥 2.00.7  1/2馬身 55.0 446( 0) 鈴木康弘
05 3 06 チェリーメドゥーサ 牝3 小牧  太 2.00.7   ハナ.  55.0 436( 0) 小西一男
06 8 17 アイムユアーズ .   牝3 池添謙一 2.00.7   ハナ.  55.0 470(+2) 手塚貴久
07 6 11 サンシャイン    .牝3 浜中  俊 2.00.8  3/4馬身 55.0 428(+22)藤岡健一
08 4 08 キャトルフィーユ   .牝3 四位洋文 2.00.8  アタマ   55.0 458(+6) 角居勝彦
09 4 07 トーセンベニザクラ 牝3 武  豊   2.01.1 1 3/4馬身.55.0 446(+12)柴崎勇
10 3 05 ラスヴェンチュラス. 牝3 川田将雅 2.01.1  アタマ   55.0 406(-2) 小島茂之
11 7 15 ミッドサマーフェア . 牝3 蛯名正義 2.01.1   ハナ.  55.0 452(+10)小島太
12 5 09 ダイワズーム.    牝3 横山典弘 2.01.2  1/2馬身 55.0 458(+6) 鹿戸雄一
13 2 04 ハワイアンウインド 牝3 N.ピンナ . 2.01.2  アタマ   55.0 470(+4) 岡田稲男
14 8 18 オメガハートランド. 牝3 石橋  脩 2.01.4  3/4馬身 55.0 422(-2) 堀宣行
15 6 12 アイスフォーリス  牝3 松岡正海 2.01.6 1 1/4馬身.55.0 462( 0) 相沢郁
16 5 10 ハナズゴール    牝3 田辺裕信 2.02.0 2 1/2馬身.55.0 406(-4) 加藤和宏
17 8 16 サトノジョリー    .牝3 秋山真一 2.02.1  1/2馬身 55.0 440(+4) 松田国英
18 7 13 メイショウスザンナ 牝3 福永祐一 2.02.4  2馬身  55.0 458(+10)高橋義忠


払戻金
単勝14 130円
複勝14 110円 1 130円 2 410円
枠連1-7 230円
馬連1-14 250円
ワイド1-2 1130円 1-14 150円 2-14 590円
馬単14-1 300円
3連複1-2-14 1990円
3連単14-1-2 3660円

タイム
ハロンタイム 12.3 - 11.0 - 13.2 - 13.4 - 12.3 - 11.6 - 11.4 - 11.3 - 11.5 - 12.4
上り 4F 46.6 - 3F 35.2

コーナー通過順位
1コーナー (*1,13)(8,12)9,11,17(7,4,14)(2,10,15)(5,18)3(16,6)
2コーナー (*1,13)(8,12)9(11,17)7(4,14)2(10,15)(3,16,5,18)6
3コーナー 6=1(13,12)8(9,17)11(7,14)(2,4,15)(3,16,18)10,5
4コーナー 6=1(13,12)8(11,9,17)(7,14)(3,2,15)4(16,18)10-5

ジェンティルドンナ(父ディープインパクト/母ドナブリーニ/母父Bertolini)(全姉ドナウブルー)


スタートから鞍上が押してヴィルシーナが先頭へ。
スローペースに落として一段が団子状態でレースは進む。
1000m付近で最後の瞬発力勝負を嫌ったかチェリーメドゥーサが一気に先頭に立ち
5馬身以上離し最後の直線に入る。
そのまま粘りこむかと思われたが、最後の最後にジェンティルドンナとヴィルシーナが並んで交わしゴールへ。
わずかながら外のジェンティルドンナが先着。
メジロラモーヌ(1986年)、スティルインラブ(2003年)、アパパネ(2010年)に続く史上4頭目の牝馬三冠達成となった。

最後の直線勝負の詰まらないレースになるのかと思われたところで、
小牧騎手の思い切った騎乗で盛り上がりましたね~。
おかげで見ごたえのある良いレースでの三冠牝馬誕生となりましたね。
記録に残るジェンティルドンナ、記憶に残るヴィルシーナとなるのかな(^^;

アバター
2012/10/15 22:09
>オンリーフレンドさん

おお、おめでとうございます!
圧倒的人気の2頭が1、2着でも4桁配当ついたんですね。
これは意外と美味しかったのでは?
アバター
2012/10/15 22:07
おかげさまで、低配当ながらも、3連単と3連複をゲトしました^^
アバター
2012/10/15 22:04
>頑張りん子さん

ウチパク、狙いは完璧でしたね。
最後の直線でも馬体を合わせて差し返しに行きましたしね。
あとちょっとでした(^^;

個人的には佐々木氏はアメリカ帰り以降はあまり好きじゃないんですよねぇ。
最後の横浜での1年が印象悪すぎ。
というか、球団の方が悪いんですけどね。
TBSめ~。

三冠牝馬はその後あまり活躍した馬がいないんですよねぇ。
勝ったのはアパパネのヴィクトリアマイルくらいですか。
(ラモーヌはその年の有馬で引退したので微妙ですけど)
さて、ジェンティルドンナはどうなりますかね?
アバター
2012/10/15 00:33
内田 うまく乗りましたね。^^; 大魔神も 地団駄でしょう・・・(生まれた年が悪かったw)  
小牧が残るんじゃないか…と、ヒヤヒヤしてました。

ジェンティルドンナ 女傑への道を一直線。
ドウメイ・ エアグルーヴ・ ヒシアマゾン・ ブエナビスタ etc を凌ぐような馬になってほしいです。(。◠‿◠。)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.