Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


日々の旅、旅の日々


昨日は晴れ。
家の近くで、外をまわる仕事。
家一軒分の空き地にススキが沢山。
陽光を浴びて輝く。
コの字になった三方が民家、壁。
だけど、ススキ草原。
風と陽光で
波打って。
箱根の仙石原を重ねあわせた。
近くの知らない家の庭にフジバカマ、ホトトギス、ミズヒキの寄せ植え鉢、
小さな植物園みたいだ。
仕事中なのに、こうしたものたちに出逢うと
ほとんど旅先にいるみたいな気持ちになる。
そのことが不思議とうれしい。
旅=概ねの非日常が町で日常と不明瞭な関係を作っている。
日々の旅、旅の日々。




………

月末〆切のもの、一本どうしても終わらず
11月5日まで伸ばしてもらいました。
なかなか書けなくて…。
いえ、バイトとかで、つかれてねちゃったりが原因なんですが^^;
(ちなみに、モカという、カフェインたっぷりの
 錠剤のんで、ねないようにして、はげもうとおもったら、
 きかず…。そのかわり、夜の睡眠が浅くなってしまって、
 散々でした^^)
今、コーヒーのみました。これなら大丈夫だろうと。

というわけで、ごめんなさい、しばらく、訪問など、
不義理しますね。
きてくれて、よんでくれて、うれしいです。
いつも感謝です。はげみになってます。


だもので、しばらく、訪問など、おやすみしますね~。

アバター
2012/11/01 21:20
ススキは光を浴びると美しいですよね。
私も車で田舎道を運転したとき、つい車を止めて眺めました。
風にたなびくから植物なのに静と動を併せ持った魅力があると思います。
地元の仕事から旅先に思いをはせられるのは素敵ですね。その想像力を大切にしたいです。
地図には境界線がありますが現実には道の境界線というのは本質的にはないと思うので
どこにまでもつながっていく感覚があります。

睡眠が浅くなってしまうのは辛いですね。お仕事が一段楽したらゆっくりしてください。
訪問などはお気になさらずがんばってくださいね。
アバター
2012/11/01 13:40
お疲れ様です~。
納得のいくもの書けるといいですね^^
アバター
2012/10/31 09:54
不義理だなんてとんでもないです。
いつも丁寧なコメントに温かい伝言の数々。。。
もう既に一生分の感謝をいただきました。。。
どうぞマイペースでいらしてください。

仙石原のススキ。
また行ってみたくなりました。
ついでに『星の王子様ミュージアム』にも寄って来ようかな。。。
アバター
2012/10/30 23:13
禿げむ(´・ω・`)?
ワシゃw禿げまんッ(☼ Д ☼) クワッッ!!!
いつまでもフッサフサじゃwヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ♪
ん(´・ω・`)?
アバター
2012/10/30 21:48
秋のマサ吉さん、いつもありがとう。
ほんと、はげみになります。ちからをもらってます。
うん、がんばりますね。
マサ吉さんも、はげんでね。心より。
ここから、応援してます!
アバター
2012/10/30 21:25
頑張ってイイのが書けますようにw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.