Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[釣り] 今週の釣り終了。

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+213

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
メダカ
1
4.40cm
ニゴイ
2
49.43cm
ヘラブナ
1
26.41cm
ナマズ
1
58.51cm
コイ
1
70.36cm
ブラックバス
1
35.28cm
ライギョ
1
78.69cm
グッピー
1
2.84cm
長靴(ピンク)
1
21.17cm
アユ
1
23.57cm
ウナギ
1
49.66cm
思い出が詰まった宝箱
2
41.92cm
2013/03/23 15:29


本日1ラウンド目の結果です。
宝箱は平日に3つゲットしていたこともあり、これでノルマの4個到達。
さらにランキング確定サイズのニゴイもゲットで、今週分の目標は達成と。
明日は釣りで慌てることは必要はなくなったので一安心。
フー太郎がレアの宝箱、フー太郎で楽にコインが稼げるので、少しはやると思いますが。


今日の昼間、頭上がやかましいなぁと思ったら北へ帰る白鳥の群れと遭遇。
20羽くらいで「コォーコォー」と結構やかましく鳴きながら飛んでいきました。
家の近くの田んぼには早くもアオサギ、コサギの姿がチラホラ。
田んぼのあぜ道にはつがいのキジも発見。

ついでに杉の花粉も飛んできたようで(^^;

あぁ、本当に春だなぁと感じた一日でした。

アバター
2013/03/30 00:40
>さやみどりさん

こんばんは。
ありがとうございます。

私も最近は野生の白鳥は家の上を通り過ぎるヤツくらいですかねぇ。
子供の頃、白鳥が沢山いる池に連れて行ってもらったことはありますけどね。

さやみどりさんの家の側では鶯がくるんですよね。
こちらでは、鶯はほとんど見かけません。
羨ましいですよ~。

そういえば、野生化したインコの群れはちょっと社会問題みたいに言われましたね。
ほとんどが冬をこせないような気がしますが、野生は逞しいですねぇ。
アバター
2013/03/28 00:52
こんばんは^^
レアノルマ完了おめでとうございます☆
お疲れ様でした~♪

天然の白鳥なんてみたことないですww
あ、野生でした。。
うちの近くのおおきい鳥ってカラスだけ><
確かに白鳥の声は大きいのでうるさいと言えなくもないですねw

今はいなくなりましたが、
数年前まで、隣町の駅の近くでは、野生化したインコの群れが
やかましかったような。。
断然、白鳥のがいいですね~。
アバター
2013/03/24 23:09
>羽雪さん

こんばんは。
ありがとうございます。
フー太郎は本当に良いヤツですw

白鳥は帰り道&休憩地みたいになっているようです。
そこらの田んぼでまとまって休んでいるところもみれます。
あまり近寄れないですけどね。
キジはここ4、5年くらいになって姿を見せるようになりました。
私の子供の頃はいなかったと思うんですけどねぇ~。
アバター
2013/03/24 23:04
>bomaさん

私もすんなりとそのフレーズが出てきましたw
無口どころかやかましいくらいでしたけどね(^^;

こちらでもこの時期くらいしか見れませんね。
北から日本へ越冬しにくるときは、うちのあたりを通らないようですね。
行きと帰りでルートが違ってもよく迷わないものだと関心。

そうそう↑のコーデは白鳥に対抗して群れてみましたw
アバター
2013/03/24 23:01
>頑張りん子さん

今日も白鳥の群れを観ました。
私の頭上10mもないところを飛んでいきました。
羽ばたく音も聞こえるくらいの距離でした。
青空と白鳥、なかなか良い眺めでした。
アバター
2013/03/24 19:30
こんばんは♪
宝箱ゲットおめでとうございます^^
フー太郎はありがたいですよね~✿

白鳥の群れですか!
すごいですね~
キジまで!?

こちらは杉花粉がそろそろ終了みたいです~✿
アバター
2013/03/24 12:34
>北へ帰る白鳥の群れ
ここを読んでいたら
「北へ帰る人の群れはだれも無口で~」
が聞こえてきました・・・

白鳥が空を飛んでるところなんてみたことないです
いいところですね
アバター
2013/03/24 00:58
いいですねー。
一眼レフのカメラ持って、飛んで行きたいですねぇ。(*´∀`*)
羨ましい限りです。^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.