Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[お題] 感動した食べ物



気がつけば、またすっかり忘れていたお題ブログ。
思い出したときくらいはちゃんと書いておかないと。

で、感動した食べ物かぁ。

以前にも書いたことがあるような気がしますが、
最近、新潟名産となりつつある洋梨の「ルレクチェ」でしょうか。
収穫してからしばらく寝かせる追熟(ついじゅく)をすることにより、甘みが増すんですね。
今までの洋梨のイメージを一掃する程の驚きの味でした。
まぁ、あまり洋梨食べたことなかったんですけどね(^^;

秋というよりは年末頃が食べごろです。
県外では贈答用しか出回らないかもしれません。
もし、12月ごろ新潟にお越しの際は、
スーパーマーケットに並んでいるお買い得品でも十分楽しめますので是非味わってみてください。


今日もこちらは寒かったです。
外に出て動いていればそうでもなかったんですけどね。
今夜はカエルが元気に鳴いているところをみると、寒いと言っているのは私だけかも?


明日は夜INできません~。
今夜、日付が変わったら駆け足でもう1回巡回に行きます~。

アバター
2013/05/06 22:14
>bomaさん

おおお、ありますか~。
美味しいですよね。
満足度高いですよね!
ちゃんとしばらく寝かせて、茎(?)のところが黒くてシワシワになったころが食べごろです!
アバター
2013/05/06 22:13
>さやみどりさん

こんばんは。

スーパー等で入手できる家庭用だと、1個150~200円くらいですか。
安いとは言えないかもですが、お値段以上の美味しさだと思いますです。
贈答用だと、6個くらいで3000円とかだったかな。

桃は皮表面の毛とかでしょうか?
それとも果汁かな?
前者なら問題ないですけどね。
カットされたものは…多分ないですねぇ。
ま、チャンスがあれば是非一度!

納豆+わさびですか。
からしはよく入れますけどね。
今度覚えていたらやってみます。
アバター
2013/05/05 23:38
その洋ナシ、食べたことあると思います
もらいました
そのまんまでデザートって感じですね
ケーキたべるよりずっといい(・∀・)
アバター
2013/05/05 01:15
こんばんは^^

お値段が気になりますね~。
基本的にフルーツは高めなので。買えるとしたらデパ地下かな。
それよりも、皮剥くときに手がかゆくならないかどうかが重要かも。
桃はだめなんです。ちなみに今話題(?)のイカもだめですw
どっかにカットされたもの売ってないかなww

最近ニコタでおしえてもらったのですが、
納豆+わさびがなかなかよいですよ~。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.