Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[ドーナツ] コンボなし36秒とニコみせ

ドーナツ返し で遊びました。

スコア
285
獲得コイン
0
最大コンボ数
3
クリアしたステージ
20
経過時間
00時間00分36秒
2013/10/18 23:03


打ち止め後にコンボを無視してやってみたら、36秒で20ステージクリア。
30秒切れるところまでいけるかな?


ニコみせ関連のお知らせがきましたね~。

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


【予定】 「ニコみせ」テスト版/24日(木)
http://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=52786149

> 「ニコみせ」のテスト版  日程とお願い
> 10/24(木) ~ 約1ヶ月間(予定) 

< テスト版に参加して頂く場合のお願い >

>テスト版のため、テスト期間の終了時に、
「ニコみせ」の全てのデータを、一度リセットさせていただきます。

< テスト版に参加して頂いた方への特別特典 >

テスト版にご協力いただいたお客様へのお礼といたしまして、
テスト版限定の特別特典をご用意しております。


━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


仮想コイン統合について 24日(木)実施予定
http://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=52786208

> 仮想コインの統合(Cコイン・Dメダル)の日程
10/24(木) 全体メンテナンス終了後(予定)

>全体メンテナンスが終了した時点で、
>Dメダルは全て、自動的に、Cコインへ変換させていただきます。


< Dメダル → Cコイン への変換レート >

>  10 (Dメダル) → 1 (Cコイン)

> ・「ニコッと農園」の通貨は、「Dメダル→Cコイン」になります。
>  → それに合わせ、農園の作物の各種データの変更(バランス調整)

> ・Dメダルでの「お庭アイテムの販売」を終了

> ・「ニコッと農園」の貢献度ランキングの停止

> ※「ニコッと農園」内での「苗を植える」などの基本機能の変更はありません。


━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


【終了】農園/お庭アイテムの販売 ~24日(木)
http://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=52786119

>現在、ニコッと農園の「どうぶつ農協」に入荷しております
>すべてのお庭アイテムは、「仮想通貨の統合」の実施に伴い、
>10月24日(木)にて販売終了となる予定ですので、ご案内いたします。

◆お庭アイテムの販売終了予定日について
> 10月24日(木) 4:59 ※全体メンテナンス開始まで

◆販売終了になるアイテムについて
> 現在入荷している全てのお庭アイテムが、販売終了の対象となります。


━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


内容はほとんど以前のリリースと同じですね。
新しく明らかになった点は、今回のニコみせは約1ヶ月のお試し版ということですか。
そこである程度の情報を集めてから仕切りなおしという感じですね。
まぁ、今までになかった全く新しい機能のリリースですから、このくらい慎重になるんでしょう。

あとは、↑には載せませんでしたが、ニコみせの遊び方にで、
「ニコみせショップ」というものが出来て、そこで農園で取れたもの以外の材料を買うようですね。
このあたりはニコットさんのブログにちょっと情報が出ていました。
肉や魚、卵といったところでしょう。
ちなみに肉は大豆で作った肉になるようです(^^;

もう一つは、「自分の家以外に、お店を1件、持つことができます」という点。
島にお店を出す以外に、タウンの方にもお店を出せるようにするかもという話が
これもニコットさんのブログで以前出ていました。
両方で出せるようになったのかなぁ。
島の方だと、足跡が残ることを気にする人がいるので…とかいう話でした。
色々と難しいですねぇ。


いよいよ、あと1週間ですね。
去年のお正月に発表になってから、1年半以上まっただけの面白さを期待しましょう!w

アバター
2013/10/26 15:52
>さやみどりさん

こんにちは。
ドーナツだけはなんとか忘れずに続けています。
とか言いながら、先日すっかり忘れていましたがw

ニコみせは約1ヶ月のテスト期間が終わったら一度完全リセットの予定だそうで。
気に入らないところがあったら、ドンドン要望出しちゃった方が良いかもですよw

お店の装飾品などはリセット時に返金されるそうです。
あまった材料は返金されずにリセットのようですから、そこは注意が必要かも。
って、私は既に買いすぎているかも(^^;

メガレシピも出るようですから、その時に使えるようになるのかなぁ。
テスト版では使わない気がします。
アバター
2013/10/26 01:52
こんばんは^^
ドーナツもさぼり気味です。。

あ、ニコ店って完全にテストなんですか~。(←いまさら。。
成り行きで進むかと思ったら。。
では、ニコ店用のアイテムって買ったはいいけど、どうなるんでしょうね。。
買いすぎたかな><
あと、メガ化の作物の扱いが気になります~。
アバター
2013/10/20 00:31
>羽雪さん

こんばんは。
いきなりまとめて、しかも長文ばかりですもんね(^^;
で、実際にスタートしたらもう一回読まないといけなかったりw

これまたニコットさんのブログにあったと思うのですが、
やることが増えすぎる→疲れてやらなくなる、という流れは想定しているそうです。
なので、あまり面倒な事はしなくて良いと思いますよ。
逆にシンプルすぎて物足りないくらいかも(^^;
アバター
2013/10/20 00:29
>bomaさん

ニコタの住人は動物が多いのでこの対応なんでしょうけど、
それならそもそも肉を使うメニューがあること自体が間違っている気がします(^^;
肉を食べるという発想がどこからきたのか、不思議ですねぇw
アバター
2013/10/20 00:24
>シオンさん

こんばんは。
せっかく記念品をくれると言うのですから、参加しない手はないですよね(^^;

ニコットさんのブログを見た感じでは、レシピを集めることがメインになるのかな。
料理を食べてレシピをひらめく、釣り等で材料を集めてひらめく、とかそんな感じのようです。
最初は食べ物屋からスタートですけど、そのうち職業が増えていく予定だそうですよ。<これも書いてあった

ニコみせで作った料理をコーデ広場のような感じで投稿できるようにするらしいです。
で、その料理を食べてもらう→新しい交流の切っ掛けに、という感じでしょうか。
コーデ広場の方は2段階目の改装はまだですねぇ。
最初の改装はあっという間だったのに…。
色々と要望があったのかなぁとは思いますが。

家畜は一旦白紙になったんでしたっけね。
私も店よりもそちらの方を期待してただけに残念です。
ただ、食材という点からも鶏や牛は飼える様になる気がしますが…。
この辺は要望を送り続けるのが良いんでしょうかねぇ。
アバター
2013/10/19 11:46
こんにちは♪
ニコ店の説明文を読んでて途中で力尽きました……;;
なるようになれ~的な(笑)

冗談は置いておきまして……
面倒でないシステムだと良いのですが、ちょっと手間取りそうで^^;
でも新しい事には期待大です^^
アバター
2013/10/19 10:27
肉は大豆で・・・ヘルシーwww
アバター
2013/10/19 01:12
こんばんは(。・ω・)ノ゙

特別特典ほしさに、テスト版はやると思います。
(よほどメンド~でなければ…)

でも、正直、お店屋さんごっことか、やりたいとは思いませんね~;
好きじゃない(らしい)のです。
理由は…、分かっているけど、説明するほどでもないというか…。
事務にゃんの元記事の方に、「お店屋さんごっこ」と書かれていたのを見て、
思いっ切り引きました…。
料理…、も、苦手分野なので(食べるのは好き^^;)、
わざわざゲームでやりたいとは思わないし…。
と、言うか、ニコタ住民が全員、食べ物屋さんになるって
何だかヘンじゃないですか?;

それはそうと、これが本当に交流のきっかけになるのか、
かなりアヤシイものですね…。
タウンでお店を出すとかになると、拒否の問題も出て来るでしょうしね。
コーデ広場は、結局、拒否している相手は
非表示になるように直したのでしたっけ。

そして、家畜に関しては、…結局お流れになるのでしょうかね^^;
わたしはお店屋さんごっこではなくて、
農園ゲームを期待していたので、残念な気持ちがあるのでした…。
交流にしても、例えば家畜の飼料を融通し合ったり、
家畜の子どもや作物を交換し合ったり、
そういうソーシャルゲーム的なことを期待していました。

|ω-); 後ろ向きな意見ばかり書いてしまって、恐縮です;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.